自動ニュース作成G
生存権奪う“便乗改悪”やめよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-29/2012052901_05_1.html
2012-06-02 18:01:33
今回のタレントの件は不正受給ではありません!
・支持母体連中への支給がへるからな。自分たちへの強制寄付金も減るし、大変だな。・この事例を道義的問題でなく不正需給としてしまえないなら、制度を改修しないと制度自体が崩壊して、ほんとに困ってる人すら救えなくなるな。・つまり吉本は将来的に大量殺人犯になる可能性が・あれが不正受給じゃないなら制度を改革するしかないだろ…・結局、余裕出てきた時から受給ちゃんと辞めたかどうかが焦点か? まぁ、さすがに何かしら梃入れはすんじゃね?・#4 「人気が出てきたタレントの親の扶養という非常に特殊なケースは、あくまで道義的な問題であり、制度の欠陥ではありません。」だそうですよ。・そして誰ももらえなくなった・・・となる日も近いんじゃね?・むしろ不正受給ではなかったから問題なわけで・制度を守りたいなら悪質な受給者は非難しないとダメだよ…・共産党は本当に支援の必要な弱者をのことを考えてはいませんと宣言したわけだ。・不正受給じゃない、となる方が都合が悪くなるはずなのに、なんかおかしな事になってるな。・共産党への金の流れがばれると困るんだろ。・iPhone家も不正受給で潤ってんだろう。・不正受給じゃないなら、何を謝罪したの。不正受給じゃないなら、なぜ返納したり受給を止めたりしたの・>生存権を奪う それは余裕があるのに受給して制度を食いつぶす連中のことだろ。・#13 不正じゃない。・>いま生活保護制度で重要なことは、必要な人に手が届いていないことです。 みんな最初からそういってるわけだが。・河本さんや梶原さんの母は必要な人ではなかったとでも?・必要な人だったら、どうして受給を止めたり、過去の分を返納したりするんですかね。・#18 梶原のケースが、マンションのローン返済で生活苦だからというのは、お金が必要な人であっても、生活保護が必要とは認めたくない。・#18 息子頼るんだったら、売れない芸人続けさせるより、辞めてまっとうな仕事探すよう説得すべきだったな。その時点で選択がおかしい。責められる要素ではあるな。・芸人の家族が貰えるなら、ニートしながら漫画家志望のゴミも貰えるのかな。・#14 脱法ドラッグと同じようなものだろう。法規定では合法のはずだけど、そもそも根本的には違法性が高い。・#16 生活保護を受けてるんだ……・#13 携帯転がしで数十万稼いでんだから不正だろ。・まあ梶原兄二人はもう上に行けなくなるだろうな。 俺も住宅の支払いがなければ生活だいぶ楽になるが、子供を吉本芸人なんて賤業にさせたくないので自力で払うわ。・#22 今まではムリだと思い込んでたが、この状況からすると通らないとおかしい。・アニメータとかも貰うべきだな・つか、7割が労働基準法違反http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120516ddlk13040229000c.htmlとか、要は厚生省が仕事して無いだけ。生保の問題だってずっと言われてた。完全に官僚の手抜きの結果でしか無い・#29 言わんとする事は解る。しかし不正受給と別の問題は、所轄が一緒でも別の問題として捉えようぜ。 本人の意思だけではどうにもならない労働の件とは違って、受給者がどこかで誤魔化しや脱法してないと不正に受給なんてできないんだから。・まぁ、不正受給を正当と言い切ったのはまぁマズかったよね。今日も片山が「不正受給を推進するような偏った放送が多く、放送局の公正さから言って、総務省に問題を報告しなければならない」って牽制振ってたし・法律は絶対固定のルールじゃないからね。そのために解釈を行う司法があるわけで。・じゃあ司法に回そうぜ