自動ニュース作成G
河本準一氏叩きで見失われる本当の問題
http://www.kotono8.com/2012/05/25komotojunichi.html
2012-05-26 12:50:43
やっぱり不正はなかったのですね!
ましてや在日コリアン批判なんて全くの的はずれ
・http://gnews.x0.com/visitor=jnfmmpなんでチョンが湧いてるんですかねぇ・・・・嫌韓厨も行き過ぎると逆効果だと思うよ。・よほど都合が悪いらしいな・行き過ぎってのはこういうのを言うんじゃないの。>http://gnews.x0.com/visitor=jnfmmp・親が困窮してるんなら、芸人の道あきらめて「まっとうな」仕事に付けばよかったんだよ。それをしなかったことは責められる要素だろうに。・そもそも、河本に不正があったかどうかと、在日外国人が偽装生保受けてる事は別問題だしね・だからさ、よほど都合が悪いんだろ。河本と在日の繋がりを叩かれるとさ。何も無いなら黙ってれば良いのに。・子が完全な扶養能力あるのに貰い続けたことは生活保護制度の趣旨に反して、褒められた事ではない。ここから外れる議論や意見には違和感を覚える。・在日が声を上げれば上げるほど、注目され、嘘がばれ、立場が悪くなる・>B&B島田洋七氏が億単位の収入を得た「MANZAI」ブーム以後、「がばいばあちゃん」のヒットまでいかに不遇な時代を過ごしたかというような話を知っていれば 最初の時点で一般人の生涯年収以上稼いでるじゃねーか!・罰則のない努力義務であっても努力しなかったなら「義務違反=不正」なんだよなあ。罪と罰の違いを理解してないっぽい。・いいね!ボタンを100万回押したいくらいいい記事だった。皆さんちゃんと読んでいますか。・必死な奴がいるけど、生活保護が見直されると不都合なのかね。・#12 ボタン押してないで100万円くらい自分の財布から生活保護者に支援金出してください。すくなくとも、今回の件で俺の税金河本んちみたいなのに使われたくないなぁ・・・と考えた人の分を補填するくらいの納税お願いします。・わたしは高校生なのでできませんが、親がちゃんと納税しています・これはこれはオウム信者の河上イチローことムッタ・デーヴァこと松永英明さんのblogじゃあ~りませんか!サリンいいね!ボタンどこぉ?・オウム真理教の広報やってた人だっけ・「いよいよ生活保護の必要がなくなり、生活保護は打ち切りとなった。」のが先月ってのがおかしいと思えよ。・#15 ちゃんとじゃなくて、俺ら以上に納税しろよ?って言ってるのよ。 今度の増税案、こういうヤツらで逼迫した分も含めた歳出に対応するためなんだから。・これと在日外国人の偽装生保は別問題だよね。全員一掃しようぜ。・見事なまでに反・河本批判派はそっち系の人ばかりになってるなぁ。あと天木直人や香山リカ、坂本龍一あたりが加われば最強の布陣。・#21 こういうバカって問題の本質からずれるのな(笑)原発問題で例えれば原発の有無を叩くのではなくて、それを支持する信者を叩いてドヤ顔するみたいな(笑)・これを機会に脱生活保護を、というのは、今脱原発の人の思考方法に近いと思うんだが。・#22 この問題じゃもう結論が出てるからな。数々の指摘に対してまるで反論なし。人物の話題になるのは別にずれてるわけじゃなくただの発展。・どこに生活保護廃止の主張があるって言うんだろうね…。頭悪すぎだろう。求められてるのは改善と適切な運用だ。・生活保護叩いてる人には「生活保護受給者は地方に在住しているにもかかわらず車なしネットなしで生活しても職を見つけることができ、たとえ東北や北海道在住でも暖房無しで冬を越して死なない」ような想定をしているアレな人が確かに存在する・改善策として世帯分離して複数件受給している家族に対して支給額を制限するとかして欲しいな そこまで行政が踏み込めないのも事実だけど・#26 正直にバカ率高いって言えよ。おれは関わりたくないから言わないけど。・#26 生活困窮者には支給されて当然だと思うが制度を逆手にとって受給しているアレな奴も確かに存在するよ 福祉系の部署でお手伝いしてたから分かる・#26 で?河本の家族はそうなのか? 「本質からはずれるバカ」は擁護派の方じゃん。・http://gnews.x0.com/visitor=erewhq 理由も書かず「死人が増える」としか言えないこいつがバカ。・河本のみ批難される現状は確かにおかしい 河本の件が今まで放置されたのも行政側に責任があるだろうしそういった点では制度の改善が必要・うむ。審査とかちゃんとやってこそ。・ネットでの意見を見ると大半が「不正受給」ってミスリードしてるみたいね こういった流れは若い人が大半だと思うけど怖い物があるな・3親等までの親族の所得合計がいくら未満じゃないと認めないとかシステム的にどうにか出来そうなもんじゃねーの、そういう連携が取れて、意義申し立てが公明正大に出来るのならお上に対して個人情報がどうとか言う気は俺は無いよ。・#35 「叔父が基地外で一族から追放されてるんですが、あんなヤツを扶養しなきゃいけませんか?」系の話が多発するぞ・#36お前のキチガイ叔父を俺らの税金で面倒みるとか無いだろ。って流れでもあるよね、この話。・親族扶養の厳格化って、偽装生保の在日外国人には全然痛くないよなぁ・・・・外国籍の方に関しては母国に援助してもらえよ、だけで済むのにね。・#37 ギリギリの生活している中で不幸にも身内から基地外を出した人は一族で野垂れ死んでくださいってことか? 『自立する能力がある人には一定の生活保障を、基地外は生活はさせてやるから何もするな。基地外は一定の確率で生まれるんだから、そのリスクも社会で面倒見ましょう』ってのが生活保護の趣旨だと俺は思ってるけど・#40 何か親族がギリギリの生活している中って条件がいつの間にか付いたけど、そのキチガイ叔父に対して、扶養義務が親族であるというだけで無条件にあるかどうかは生保申請した本人と国の間での判断だよね。それに対して納税者が納得行くか行かないかって話だよね。コレ。#35は納得の行く支給条件なり審査が必要だって事ね。・河本さんの母親も扶養するのいやなほど河本本人からも親族からも嫌われてたのならしょうがないよねー・生活保護申請後に十分な収入得た後ももらい続けても違反にならないんなら、今の仕事辞めて申請通った後に稼ぐわ・河本母が受給続けた理由の一つは間違いなく、「芸人だから数年経っても今みたいな収入があるとは限らない。そして、今受給を止めて将来収入が減った時、次に申請して通るとは限らない」からだと思ってる。だから俺はid:mnoyzo氏とは逆で「基準を甘くしてみんながもらえるようになれば防げた事例」だと思う・#44 基準を甘くしてみんなが貰える様になれば解決ですね!・日本の生活保護受給率は、2011年で1.6%。ちなみにドイツは9.7%。つまり日本はそれだけ貧困世帯が少ない、良い国ですね!(棒読み)・この不景気の中、「数年経っても今みたいな収入があるとは限らない」ってのは、国民全員だよね?今ですら雪ダルマ式に額が増えてんのに更に基準を甘くすんの?・#44「女が誰にでも股を開くようになれば強姦犯罪は防げた」くらいひどい詭弁だな。これが見直し反対派の意見か。・#47 受ける時の基準も甘くする代わりに、停止の基準を厳しくする。つまり「必要になったら給付するけど、必要無くなったら止める」という制度として徹底する。国民のほとんどが将来は今みたいな収入があるとは限らず貧困に転落する可能性があるなら、なぜここまで生活保護受給者が叩かれるんだと思う?・生保が叩かれてるんじゃなくて、偽装生保が叩かれてるんだよ。給付基準の緩和は、偽装生保をしやすくするって事。・#49 ちょっとイメージ掴めないんだけど、必要になる基準は甘くして、必要なくなる基準を厳しくするって、それ整合性取れてんのかな・クソたっけぇ肉食っといて金が無い金が無いってのはねぇ・・・・なるほど、生活保護受給者が叩かれてると思い込んでるわけだ。そりゃ話が噛み合わないわ。・調査人員を増やせば、雇用創出&不正防止による必要な人への分配増&非受給者の溜飲下げの一石三鳥と思った・罰則制定がまず先だがな。・レシートの提出義務とかどうでっしゃろ・#56 そんなことになったら、何人死人が(以下略)・生活保護受給者だけで構成された密告社会を作ればいいんじゃないの?報酬は保護期間延長で。・自分だったら「母親に生活保護を受けさせる」という恥ずかしい事はさせられないな。河本の嫁はどう思っていたのだろうか?・#59 そう言えるのはお前がそこそこまともな家に育ってきたからで、親に虐待されてきたような子どもにも「親族だから」って扶養義務を課すのかというのが一つある。・もっと酷い事例だとDV配偶者に耐えかねて逃げ出したが当然すぐには仕事もみつからない人が生活保護申請したら配偶者に連絡が行き、配偶者は「扶養してます」と答えるのに実際は扶養してないような事例もあったりするらしい。・#61 それは生活保護の方じゃなくて、DV被害者へのケアの不備が原因だな。そっちは行方不明の児童が数百人なんて事態になってるし。・なるほどなるほど、河本の家は虐待家庭だったと。母親は支援してもらう資格のないクズだったと。河本がそう主張しているわけだね。・別に河本の件に関しての発言ではなく、「生活保護一般について、”親族が扶養すべき”」と言う人に対する意見として言っています・自アン+demo・自アン+でも同じ文章でDV持ち出して改正を嫌がっているやつがいるな・「親族が扶養すべき」ことは生活保護法でも民法でも定められてることなんだからそれでグダグダ言ったって改正反対にはつながらんのにな。むしろ民法改正を求めるくらいでなければ。(笑)・親や子が扶養すべきと俺も思うけど、その場合でも扶養者が一般以上の所得がある場合、且つ生活保護で支給される額以上を扶養者が定める(最低額だと生活保護支給額)を条件にして欲しいと思う。・#68 日本語でお願いします。扶養者が何を定めるんですか?・基準をどうすんのとか審査をどうすんのとか言う難しい話はあるが、別にオモニを重荷に感じてた訳じゃない。まず河本から河本母にそれなりの金額を渡してた(by河本発言の数々)のに、河本母が生活保護を受給してたという不正。これだけでも逮捕される事件だろ。週末にヤクザが不正受給で逮捕されたニュース見かけたぞ。・河本が在なら逮捕されない・これかhttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/25/kiji/K20120525003326550.html 普通におとなしく過ごせば見つからないな