自動ニュース作成G
わびしい給食を英少女が嘆く、ブログ掲載の写真に驚きの声が続々。
http://news.livedoor.com/article/detail/6551467/
2012-05-12 13:45:40
イギリスの貧しい食卓は幼少期から育成されるんだなと思ったら、事情が違ったようです。
もう少しマシな日もありますが、日本の給食とは比べるべくもない印象。
◇
・相変わらず野菜はほとんどないんだな。ジェイミーのスクール・ディナーを見たときには量ではなく質の問題だったが、今は量も少なすぎるのか?単純に野菜を足せばよいと思う。
・相変わらずクソつまんないっすねナリナリドットコム
・ピザ?これがピザなの?うーむ...よろしい。日本に来たまえ。
・#3 イギリスにもピザハットとかがあって日本と変わらないピザは普通に売ってるし、これがイギリスのスタンダードなピザってわけじゃないよ
・イギリスの料理が超まずいっつーのはネタだと思ってたけど、実際に向こうに行ってみて360度見方が変わったな
・結局ネタなんかい(笑)
・まさか仙台と戦えるレベルのがくるとは・・・
・キュウリ3枚とか無いほうがマシ。
・ジェイミー・オリバーはアメリカで遊んでる場合じゃないと思う
・イギリスとアメリカはどっちも酷いけど、アメリカの酷さは世界一だからな。
・アメリカは公共学校の給食代浮かせるためにファストフード参入させるからな。で、若いうちからマック漬けに嵌め込むという
・日本の給食なんかの動画には、うらやましがる外国人のコメントが多々あるみたいだな… ファストフードとか激貧とかなら判らなくはない。
・野菜の栽培に適さない土地ってのが元々の要因。自然、保存が効く食料に偏るから、紅茶や焼き菓子が洗練されても料理のバリエーションは減るんだよね。
・#9 あの給食改革マンはまだアメリカにいるのか…
・言っとくが仙台はお試し給食の画像が出回っただけだから