自動ニュース作成G
コンプガチャ問題は一気に終わるのか DeNA、グリーら相次ぎ廃止宣言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/09/news117.html
2012-05-09 21:37:06
>相次いでコンプガチャ廃止に動いた業界だが、松原仁消費者相がソーシャルゲームについて「極めて射幸心をあおるということは間違いない」と述べ、福島長官は来週にも消費者庁の見解を公表する方針を明らかにしている。
>一般紙を含むマスコミがソーシャルゲームに向ける視線は厳しく、このまま社会的な批判が高まれば、ソーシャルゲームへのユーザーのマインドも低下していく可能性もある。業績への影響が「コンプガチャの終了」で済むのかどうか、不透明だ。
・コンプガチャだけでなく、会社自体終わって欲しい。
・確率か履歴の表示をさせないと、また同じようなのが出てきて問題になるだけ。
・催眠商法みたいなコンプガチャもあるようだからなー。別の手法に変わるだけなんだろうけど、これがキッカケで離れる人は当然いるだろうな。
・とりあえず賭博ゲーはなくなってほしい。
・こういうのに極度にハマる一部の人はガチャが無くなったら結局他のギャンブルにハマるだけのように思えるが
・ケータイWatchの記者はやっぱり怪しいんですかね>消費者庁の福嶋浩彦長官は5月9日に行った会見で、ソーシャルゲームのコンプリートガチャ(コンプガチャ)について「一般論として景品表示法上の問題点がある」と認識しているとコメント。「今週中には難しいが、できるだけ早く(公式)見解を出したい」と述べた。http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/09/news105.html
・10万でコンプできなかったら差額は返金だよな。
・ぶっちゃけもうゲーム内に「ガチャ」の文字が出てくるだけで嫌。この3文字だけで何もかもぶち壊し
・#8 わたくしの時代が来たようですぞ
・#9 こねえよ赤毛虫
・グリーとDeNA、4日ぶり大幅反発 コンプガチャ月内終了宣言で好感http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120510/fnc12051012050009-n1.htm