Loading
自動ニュース作成G
橋下市長:「原発ゼロ無策は国家危機」
http://mainichi.jp/select/news/20120503k0000e040163000c.html
2012-05-03 15:13:40
>「原発が再稼働できなかった場合の対策を国が講じていないのは重大な国家危機だ」
そのとおりだとは思うんだが、渦中の人が言うと話が…その…こじれる?
・電力足りるといってたけれども、段々と他人に責任を押し付け始めたな。国民の希望なら停電するのは当然とかそんな具合で。
・全然間違ってないと思う>国民の希望なら停電するのは当然
・原発と電力不足は関係ない。原発運転できないと原発の資産価値がなくなって電力会社の財務内容がヤバくなる。関西電力は資産の半分以上が原発関係で、2000億の赤字が今後も続くと数年で債務超過に転落する。
・夏場の電力需給はギリギリだがなんとかなる。それでも原発動かしたいのは経営的な理由だけなんだよ。
・#4 火力発電も水力発電もメンテナンスの為の休止をせずに一切問題が起きなければな
・土日操業シフトはすごい効果あったしな。あとは関西電力圏の有権者がそういう負担を許容するかしないかだけだと思う
・>#2 最初からそういう論調なら正しいと思うけれども、データを見ても電力足りるから停電や節電はしない、という話が、どうやら実際には足りなさそうになったら最初の発言を正さずに他者に責任を投げるというのが無責任だろうということね。
・#7 なるほど、経緯を把握していなかった。その発言が事実なら橋下の態度はちょっと酷い>データを見ても電力足りるから停電や節電はしない、という話
・>#6 凄いという程じゃないけど効果はあったみたいね。ただ、多分次は実施しないんじゃないかね。土日出社のコスト高と中小やら取引先との兼ね合いがぐちゃぐちゃだったし、結局スズキやトヨタの一部やホンダは動いて7勤みたいな動きだったしな。
・うーん、キーワード変えて探しても#7の「電力足りるから停電や節電はしない」のソースが見つからん
・全くその通りです。26日の会見から気持ちが変わってきたようですね。
・発電用ガスの購入契約更新が集中してるこれからの時期に原発0で足元見られるだけ、高い金出せば済む話だろ
・今頃どうしたんだ橋下
・#10 去年、関電がデータ出さずに15%節電しろと言ってきた時に、根拠がないから10%しか節電しねぇよと返したってのがあったと思う。その辺を記憶違いしてるのでは。
・地震や津波の心配されてたWTCの移転を強行した橋下さんが、まわりの意見聞け!とか危機管理が!ていうのは、何か記憶力に重大な欠陥を抱えてるんじゃないかしら?
・ポピュリズム過ぎて理論的に体裁が取れなくなったんだろ? もうすぐ自我崩壊するぜ
・最初から関電に電力が足りない根拠のデータ出せと言ってたけどなあ 去年の夏は実際足りちゃったし冬も足りた 今年の夏は本当に足りないのかなあ
・#15 WTCは阪神大震災の年に開業したので建設中に阪神大震災に耐えてるんだけどな
・#14 この前も橋下が借金増やしたという人に根拠を聞いたらそのまま流されちゃって悲しかった。別に責めてるわけじゃないんだがなぁ…
・落としどころは、恐る恐る夏季の関西電力だけでも稼動させながら、電源車の確保など必要以上に厳重に行って4,5年つないで、脱原発の筋書きを確立させるしかないと思う。
・橋下のことだから最初に原発全廃ってふっかけてきっちり安全対策させてじゃあいいだろうって原発復活させるつもりだと思ったが橋下の言うことを額面どおりに受取る人がいるのに驚いた。
・橋下はこの夏無事に越せるかな?それとも・・・
・やたら単発が多いな
・いつもの無能者だよ
・原発って爆撃防止という国防的意味もあるんだけどみんなわすれてんのかな・・
・#25そうだよ日本海側の原発爆撃されたら、中韓だってただじゃすまないんだぜ
・#21 どっちでもいいんだよ。ただ、国はどっちも考えてないだろっていうことの再確認がこれ。
・裏を読めないのはゆとりの特徴。
・#25 原発がテロの対象にこそなれ、爆撃防止の意味があるなんて初めて聞いた。「みんな」が知ってるような話なんだ。それを忘れてない人ってどの辺にいるの?
・#25 わすれてんじゃなくて、知らないんだよ。しっかり教えてやれ。
・わざわざ頭がおかしいやつを演じなくても元から狂ってるでしょうに。
・#26 どう[ただではすまない]のん?
・どっちにしろ、決して自分では判断しないんだよね、橋本市長って。かならず最後は他人にさせるように仕向ける。そうやって最終的な責任を回避する。
・#33 それで独裁呼ばわりされるんだから可哀想だよな
・何のことはない橋下が嫌いって理由だけで叩いてるから発言全体に整合性がないんだよね。感情論だけで話をするのは某国人だけでおなかいっぱいです。
・爆撃防止なら都心に作らないとな!!
・#32せきをしてもゆとり
・単純に爆撃防止になるのか?海洋汚染の規模は未知数だけど特定アジアには偏西風であまり影響なさそうだし、被害拡大になって敵には爆撃目標にすらなると思ってた。
・>原発って爆撃防止 それってミリオタの妄想レベルの話じゃないの?まともな策としてあるというソース求む。てか自爆してこうなってる時点で国防もないと思うが…
・#38#39ポイントは「被害の程度」でしょ?そりゃうまい具合に福島レベルですめばご想像の通りだが、チェルレベルまでなっちったらどうすんの
・原発、爆撃でググッてみても、それっぽい話は全然ひっかからないな。よもや、何らかの組織の隠蔽工作!?いったい俺たちは、何を忘れさせられているんだ!!
・#41ググるのもいいが、ご自分の想像力が、「やや」不足なさっているのをお気付きか?
・#42 とりあえず、ソース求む
・#43ソースを探す前に、まず、想像してごらん
・ジョン・レノンみたいでちょっと面白い・・・
・「ソースは脳内」の新しい言い換えだな。
・#46 そう。すべての始まりは脳内から。グーグルは創造者ではないんだよ。
・妄想も脳内
・#47の脳内では始まっちゃってたかー。
・#44想像してみた。後先考えずに感情の赴くまま核ボタンを押す近隣の指導者たち…全てに絶望し自爆も厭わないテロリストたち…
・えっと、原発の爆撃防止って線も難しいけど想像してみる!心の中だけなら成立出来るかも、イマジン…
・元ネタ言っちゃうと、松竹映画の「大怪獣東京に現わる」なんだけどね by#47