Loading
自動ニュース作成G
京大、フリーズドライ精子でラットの作出に成功 - 安価&短期の常温保存も可
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/10/117/
2012-04-11 11:46:32
>今回のフリーズドライ精子の長期保存の成功は、液体窒素不要、省電力の安全・簡易・低コストな遺伝資源保存・輸送法の実用の可能性を大いに向上させたといえる。
>これを機に、ラット・マウス以外の動物種においても産子作出、長期保存の成功が報告され、新たな遺伝資源保存法として応用されることを期待していると、研究グループはコメントしている。
こりゃすごい。そのうち人間にも使われるのかな。父親がフリーズドライ精子って、ちょっと悲しいけど
・その表現方式なら、普通の人間の父親は生精子というだけだ。安心しろ。
・凍結卵子と乾燥精子か。 いよいよ人工子宮開発だな。
・#1 「ちりめんじゃこ」と「生しらす」ほど違う
・「生きている」とはどういうことか。という話になりそうだ。 まあ、どこまでいってもフリーズドライ人間は無理だろうけど。
・ぼくドラいもん
・#0 フリーズドライは保存方法であってだれかの子種であることには違いない
・ニュー作はなんか勘違いしてないか? べつに無から生命を創りだすとかって話じゃないのに
・#7 別に無から創りだすなんて思ってませんが、通販で精液買えちゃうよな~というSF的な妄想しました
・ガタカ的世界だな