Loading
自動ニュース作成G
東電本店乗り込み時、菅氏怒声の録音停止指示か
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120319_02.html
2012-03-19 11:26:45
>昨年3月15日に菅直人首相 (当時) が東京電力本店を訪れた際、官邸側の意向でテレビ会議システムの音声を一部消した可能性があることが、関係者の証言で明らかになった。
>菅氏は東電が福島第一原子力発電所から全面撤退しようとしていると思いこんでおり、異常な興奮状態にあった。 そのため菅氏の同行者が、そのまま発言を記録されることを懸念したとみられる。結果的に歴史的な事故の記録の一部が失われる事態に至ったことは波紋を呼びそうだ。
うーん、キチガイ
・しかし今更になってやたらこういう「新事実」が出てくるようになったな
・ああ、それでこんなに強気なのね。http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120316/biz12031612510020-n1.htm
・民主の「議事録が無い」とかもなんかの不都合があって後で消されたんだろうなあ。
・touden48とかが音声をアップしてくれないと。
・内容次第では東電に対して激怒してる様子は、個人の評価としてプラスにも成り得たんじゃないかな〜
・#5 このくだりを見ても頭おかしい人としか見えなかったけどな>菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と一人一人指を差していった
・#6 東電が逃げててもっと惨事になってたら、って想像したことない?
・音声だけ消すか?普通映像ごと消さない?で、色々喋り始めて指示したんなら最初の方は録音残ってるだろ。後から加工したと考えたほうが自然。結局それを誰が指示したかだけど
・逃げようとしたのはおまえか。おまえか,おまえだな!嘘をつけ!!
・#7 本社がどう考えてたかは知らないが、現場にいた人はずっと復旧に努めてましたけど?逃げようとしていたというソースがあるなら教えて
・#10「逃げようとしなかったと言うなら証明してみろよ」って反応に10億ジンバブエドル
・#11 実際に活動にあたってたわけだしなあ…。だいたい4号機が爆発している時に現場の幹部を集合させるなんて、もはや犯罪的じゃないのか?賛同する#7の気がしれないわ
・現場は逃げる気がなかったという話はあるけど、これ本店の話でしょ?
・#13 おう、これは恥ずかしい。本社から逃げようもないと思うが…
・逃げる云々の話は、原発からすぐ近い所にあった従業員の詰め所が完全に孤立していた(情報も伝わっていない)からそこにいる人達を退避させるという話を菅が勘違いしたのが真相
・ソースは青山繁晴
・なんにしても、録音止めるくらい酷かったんでしょ。
・とっとと菅も国民主催の査問会にかけようぜ。もちろん録音も検視もなしで。
・この話が出てくると必ず >>#7 みたいな擁護発言が出てくるんだよな。 全員逃げる云々はすでに否定されてる。菅が思い違いしてるだけ。議事録残さないわ映像記録消すわ'(音だけだけど)、こいつら「やっちゃいけない事」を自覚してやってやがる。
・#14 急にトーンダウンか。しかも「~と思う」と推定ってw
・#19 これまでの東電を見てると、とても命を投げ出してまで対応に勤めるような企業には見えない。少しも疑問を抱かない#19みたいなのが、311フクシマ大人災を引き起こしたんだよ。別に管なんか擁護する気はない。しかし東電なんかもっと擁護する気はない。東電≒管なのに東電は頑張ったとかいってる時点で、再びフクシマの悪夢はおこる
・あ、ゴメン。フクシマじゃなくて、放射能の覆島だったな。
・#20 菅の英雄的行動を貶めるなんて許せないっていう感じ?
・うわ、お前最低だな・・・
・>>#21 菅民大人災だろ、それを言うなら。それから片仮名で「フクシマ」言う奴は中房と同レベルだ。
・カンナオトって書くと悪者感アップ。
・また気持ち悪いのが来たもんだなあhttp://gnews.x0.com/visitor=bcwjzv
・#19 当の本人も国会で全面撤退は否定してるんだよな。サヨクの皆さんだけがいまだに幻想にすがりついてる。
・東電からのコメントがもっとあれば事情もわかるんだろうけど、民間の事故調査委員会突っぱねたり http://gnews.x0.com/20120228_064705/ して、静かなんだよね。政府に生死決定権握られてて、何も言えないのかな。本当の事情は、政権交代か東電倒産しないと出てこないのかも。
・政権交代して必要な情報が出てきたら、今の民主党上層部は日本に居られなくなるだろ。