Loading
自動ニュース作成G
FIA、段差ノーズの回避に失敗していた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000005-rcg-moto
2012-03-16 21:32:23
>昨年の時点で、今年のノーズがどういうデザインになるか皆が本当に理解していれば、もう少し深刻に変更することを考えただろうと、ホワイティングは述べている。
>「その時点では、マシンをデザインしている非常に少数のデザイナー以外は、マシンがどういう外観になるのか誰も分かっていなかったと思う。段差が設けられるかもしれないという指摘はなされていたが、正直言って、それに関して大きな関心を寄せることが重要だとは思えなかった」
これはひどい。明日からオーストラリアGPの予選ですね。
・FIAは無能で役立たずのチャーリー・ホワイティングを更迭すべき。なんかもう本当にマジで。
・何年かしたら懐かしくなるデザインだろうなー何だったのあれ的な
・練習走行見て少しかわいいと思っている
・モナコ=もう何も恐くないの略なので憶えておいてください
・無骨な感じがいいと思うのは俺だけですか。
・ペイントでブサイクさを上手く誤魔化すんだろうなと思ってたけど、全然そんな事なかったな。
・俺もこのデザインはそんなに嫌いじゃないな。レギュレーションの迷走は確かにウザイけど、その枠内で技術を極めたデザインはそれなりにいいものに仕上がるんじゃないかと。
・美醜がレースに関係あるの?スポンサーに何か言われたのかな
・#8 無いわけないと思うが。レースの成功失敗は観客の動員人数やテレビの視聴率なんかで決まるんだし
・#8 ブサイクな選手が勝ち続ける女子プロスポーツの悲惨さを考えろよ。
・#10 ゴルフに韓国人はひどいことしたよね…