自動ニュース作成G
先日倒産したメモリメーカーの人のこぼれ話
http://anond.hatelabo.jp/20120229223543
2012-03-01 00:46:44
匿名だから話半分で。耳が痛い話だが結論は
>『韓国企業は高度な技術を要する分野で日本企業を打ち負かし、倒産に追い込んだ』
関連:◆
・最終的にはリンク先のはあっているんだけど、きっかけは日米半導体摩擦だよ。日本製比率を無理やり下げるために、日本メーカーが韓国製のDRAMをもてはやされた時代が10年続いた。ちょっと前の日経エレクトロニクス誌に詳しく載ってる・結局はここなんじゃね。あと、為替であれだけ差がついちゃうと、技術で補える範囲を軽く越えちゃう。 > 資金力で勝る韓国メーカーは、この部分のアドバンテージが大きかった。・いいね。こういう韓国のことを正しく評価している記事が増えてくれると・まあ死因はこんな話じゃなくて地震に洪水、円高だけどね・死因は円高のみでしょ。韓国の電子関係は少し記事の通りのおかしい所はある。おかしな高級部品使ったり、その高級部品を性能として生かし切る方向じゃなく、精度のためだけに使ったりと。目に付く権威や定石が好きなんだよな。面白い国ではある・あと超ウォン安もな。・利益を従業員に還元しないで、設備投資と技術開発に全部突っ込んでるようなメーカーに勝てるわけ無いよ。・原因は明らかに円高ウォン安なので、きっと「円高は国益」といっていた人が、カンパでどうにかしてくれますよ。・市場の寡占後はライバルに合わせて品質を下げるのが市場経済。・寡占したら、ライバルいないだろう・この記事で気になったのは、コストがよりかかっている韓国企業のメモリがなぜ日本のものより安く販売できたのか? 現在の超円高ウォン安状態になる前も劣勢だった所を見るに、やはり国策で支援されていたのは本当ではないかと思える・エルピーダも国の金使い込んでいたろう・ゼロサムではなく程度の問題では。・ゼロサム?・もしかして"イチゼロ"と言いたかった?無理にムズカシイ言葉は使わないほうがw・gニュにあげ足取りたがる奴が常駐してるけど、大抵あげ足取りも挙げる代替も間違ってるんだよね。中高生も混じってるらしいから仕方が無いのかも知れんが、幾ら若いからって他者侮辱から始まる低脳児はお引取り願いたいね。・韓国人の生活の質は最低レベルなのだそうですhttp://bit.ly/AgSsDV・#16 涙拭けよw・ちょっと無様過ぎるな。・つかさ、韓国だけじゃなくアメリカも中国も経済の官民一体は当たり前じゃないか。国策で支援されてたからとか、だったら何で日本がそれを出来てないんだ、出来ないんだって話よ。・昔それやってあまりの無敵っぷりにアメリカが怒ったからだよ。一致団結して一方向に進む時これ程まとまる国もないだろうね。・じゃあやっぱりエルピーダが負けたのは日本のせいだな。世界のしたたかな経済戦略に敗北したんだろう。・「良いデフレ」とか「円高は国益」とか「金利を上げて景気回復」とか「不況放置からの創造的破壊」みたいに、トンデモな人が政府に多いからしょうがない。単にトンデモなだけなのか、何らかのインセンティブがあるのかは知らんけど。日本の場合、官民一体どころか政府が足を引っ張っちゃってる。・#22 実は鳩山が米の年次改革要望書をぶっ潰しとったんだけどな…http://http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/3c34ca1efaa7c549ab34110e1edfaf88菅が圧力に負けてさっさと戻しやがった。鳩もタマには良い事やるのに、後続に意志と根性が無ければどうしようも無い・理由はどうあれ、負けたという事実を受け入れないと、どうにもならんよ。言い訳と小手先の改善だけ続けて、最終的にはどこにも逃げ場がなくなる。倒産する会社の社長や政治家にありがちなことだ。