Loading
自動ニュース作成G
Vitaは「ワンダースワン以下の販売数」「誰も買いたがらない」 Forbesに厳しいコラム
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/06/news104.html
2012-02-09 11:12:39
>本体の販売数は3DSが8万5000台だったのに対し、Vitaは1万9000台とPSPの6万6000台にも及ばず、1999年の伝説的な失敗「ワンダースワン」の週間販売台数である2万台以下になっている──と指摘する。
・欲しいソフトがないのがなぁ…… ワンダースワン(SC)はJUDGEMENT SILVERSWORDのために買った
・いいね。5000円ぐらいに値下げしないかな。そしたらポータブルメディアプレイヤーとして買ってもいい
・3DSは値下げしてようやくソフトが出揃ってきてようやく今の状態じゃないか
・VITAはそもそもまだ出来上がってもいないけど・・・
・なんか定期的にゲハネタが持ち込まれるな・・・大人しく隔離されとけばいいのに
・ステマステマ
・画質は圧倒的に良いけど、UIをもうちょっとなんとかして欲しい…タッチ強制やめてくれ。あとブラウザをもっと何とかしてくれ。
・PS3とのリモートプレイはなんとか実用的になってきた。最初はギャグかと思うくらいの画質だった
・VITA買ったけど、するゲームが無い。ゲームが増えるまで売れないのはあたりまえでしょ。で、ポータブルメディアプレイヤーとしてもPSP以下なんだよな。今でもPSPを持ち運んでる。#7うむ。
・ワンダースワンは累計350万台なのかhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3 Vitaは50万は超えてるみたいhttp://www.famitsu.com/news/201201/10008121.htmlだけど100万超えのニュースはまだ聞かないね
・年末の掃除中に「たれぱんだのグンペイ」仕様とノーマルの二台のワンダースワンが出てきた
・買ったけど、やるものないね。ブラウザは本当に改良して欲しい。
・もっと売れなかったのありそうだけどなあ?
・PSPと一緒で型番3000以降で買い。それまで様子見だね。
・あれだけロンチの数にこだわって、それを売りにしてたのに、やるソフト無いとか言われちゃうんだな。数だけ揃えてもダメってことか。
・型番によるハードの改善は必要条件だけど、ソフトが出てくれないと結局買うに至らないんだよなあ。発表済みの予定にはまだ魅力が足りない
・#15 一度に出過ぎて手を出し切れなかったのもあるかもね。 個人的にはロンチだけで4作くらいやりたいのがあったんだけど、パケとDLどっちで買おうという悩みも出て結局まだ一本しか買ってないや。発売日過ぎると急激に購入意欲が減退するタイプの人もいるしな…
・ハードは良いんだけど煽りを除いても褒められたUIじゃないとか、買ってからゲーム始めるまでの手間がものっそあるとか、不正終了の多さとか(これはiPhone含めスマホのほうがよっぽど酷いが、この場合の比較対象は3DSやPSPだからね)、人柱報告待ちの人を引かせる要素満載だからねー
・触ってみて、うーんもうちょっと小さいの出るだろうからそれまで待つか…と思える大きさでもあるしね。スゴく大きいってわけでもないけど。
・ディスガイアぐらいしか・・・。
・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000007-isd-game 北米でUMD Passportを中止したらしいな。ただでさえ前評判低いのにさらに負の要因を増やすとか。
・北米は返品があるからそれを危惧したのではないかと思うけど。
・搭載した有機ELがどのくらいで焼き付くのか、ちょっと気になるな。
・#18 そういや正月に買ったVITAは何のエラーも出なかった。あれ結局個体差? 出る人もその後のアップデートで改善したのかな。