Loading
自動ニュース作成G
「数十億の募金がパンダに…」近藤真彦の提案に非難
http://news.livedoor.com/article/detail/6234554/
2012-01-31 11:04:32
>「パンダを飼うために募金したわけではないだろう」「数十億円もあったらどれだけ被災民の生活に役に立つことか」
パンダで5年間ほど客が呼べるのと、さしあたっての復興、どっちがいいのかは知らない。前の>
◆
・個人的にはパンダに全く興味がないが、上野公園での人気ぶりを見ていると有効なんだろうなとは思う。仙台市の計画を引継ぎなわけだし
・パンダ(中国)のために募金・・・ こんなバカな話があるかよ!!
・優先順位が違うだろと
・これで、中国が「復興のためならパンダを安くお譲りしますよ」という態度をとるならまだしも。
・ある程度復興してからでも十分間に合う話。将来の展望がまったく見えない被災者がいる中、パンダを-と言っても神経を逆なでしているようにしか受け取られない。募金した人がそれでいいなら口を挟むことでもないが。
・どう見てもジャニタレが中国公演で便宜図ってもらうための朝貢。
・近藤なんかよりTOKIOが先頭に立った方が良さげじゃないか?
・港湾設備の再建とかに使ってくれた方がよほど地元のためになるよ
・パンダよりキリンhttp://4510.blog19.fc2.com/blog-entry-163.html!
・パンダは仙台市の地下鉄東西線の有効性をアピールするためって陰謀論をだれかに聞いた。
・ジャニーズが金出すんじゃなかったっけ?と思ったら、ジャニーズ主催の募金の金なのね。赤十字とか公的な募金を使い込むんじゃなければいいんじゃね?っていうか、わざわざジャニーズに募金してる人は最初から多少ズレる事は想定内のような。文句言ってる人と「Marching J」に募金した人って別だよねこれ。
・復興支援募金で集めた金を竹島防衛に使う話を思い出す
・#11「最初から多少ズレる事は想定内」こんだけズレるとは誰も思わんだろ・・・
・そもそも当該施設にはパンダを受け入れるだけの設備が』整ってないという話も聞くが、そのへんのインフラも募金でやるのかね?
・「パンダの生贄にせよ!」
・「パンダを返して!」