自動ニュース作成G
<岡田副総理>消費増税「世論が変われば野党も…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000006-mai-pol
2012-01-26 14:09:35
>民主党が大敗した05年の郵政選挙を「ひどい選挙だった。自民党は郵政民営化をすればバラ色というマニフェストで選挙をした」と振り返って自民党を批判。
また鳩山が変なことを、と思って記事を読み直したら岡田だった。
・あれは郵政民営化で選挙はしたけど郵政民営化するから票が入ったんじゃ無くて小泉がいい感じだからで票が入ったで認識しているけど、俺が間違ってる?・R4なんかも真似してるように見えたが、ハッキリした言い方だったからね。「記憶にございません」とか「あー」とか「うー」とか言ってるのよりは良い印象かも知れない。その内容は別として。・#1 それもあるけど、民主党も解散時期を読み誤って準備不足だったのも敗因だと思う。・野田首相、消費税増税は「公約違反ではない」http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120126/plc12012614150006-n1.htm・そもそも論で、郵政民営化関連ってそんなに悪行か?どのみち郵便事業は赤字垂れ流しのお荷物路線だよ?・インフラは赤字を国で負担して国土を反映させるのが仕事だから、まあ郵政民営化は一長一短、立場によって意見が分かれると思われ。悪行とは全く思わない・郵政民営化が米国の年次要望書を発端にしてることをもう忘れてるのか?金融市場開放しろと言う圧力でしかなかったんだが。・ハゲタカもずいぶんノンビリしてるもんだな。・郵政民営化は中選挙区時代の小泉の怨念だよ?・郵政民営化は、民営化したい人が米国に頼んで年次要望書に書いたって話じゃなかった?・つかアメリカが関わると悪なの?・悪の帝国がアメリカ。進歩的文化人の国が中国。この世の楽園が朝鮮。・どこら辺がユートピア?どうしたら沈むのだろう。教えて欲しい。・小泉が日本を切り売りした売り先がアメリカだったと言いたいんじゃ。・幾らで売って、何を失ったの?・#13#15 質問する先が違う。・分かる人にはわかるが#13は質問ではない。・まああえてどこら辺かと言えばIndiaですよね・えーと。岡田さんの言いたいことは、少なくとも、自民党はマニフェストを実行したということで評価していいって意味なのかな?・#18 うむ。 癌だぁな。