Loading
自動ニュース作成G
しらせ南極接岸断念 海氷厚く 18年ぶり
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120122/trd12012202000001-n1.htm
2012-01-22 03:33:22
>第53次南極観測隊(山岸久雄隊長)を支援するため昨年11月に日本を出航した南極観測船「しらせ」(中藤琢雄艦長、1万2650トン)が厚い海氷に阻まれ、昭和基地への接岸を断念したことが21日、関係者の話で分かった。
>(中略)今回、しらせは同隊支援のほか、豪政府の要請を受け、豪モーソン基地周辺の氷を切り開く支援も行う予定だったが、困難な情勢となった。
横須賀の基地でしらせに乗船したときに南極の氷が年々厚くなってるとは聞いたが、新型をもってしてもだめか
・今年の極地は南も北も大変そう。【480キロの海氷突破、露燃料船が孤立した米アラスカの町へ】http://www.cnn.co.jp/fringe/30005286.html
・豪政府はしばらく放置プレイしておけ
・地球温暖化してるんじゃなかったのか…。
・#3 温暖化→水蒸気が増える→雨や雪も増える→南極の氷が増える だそうで
・#4 その点は武田邦彦の言うとおりだったって事か
・ちなみに、昭和基地基地のWEBカメラ画像 http://polaris.nipr.ac.jp/~webcam/NC2/
・#2 同意だな。クジラとか海チワワがどうこうって言ってるウチは放置で良いと思う。米軍駐留してるし中国に寝返るのは出来ないからな。