Loading
自動ニュース作成G
ニートに代わる名称「レイブル」 大阪府が提唱
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120111/20120111022.html
2012-01-17 12:38:22
> 仕事に就けていないニート状態の若者を「レイブル」と呼び、応援する機運を高めようという試みが大阪で進められている。
> レイブルは「レイトブルーマー」の略で「遅咲き」の意味。
語感があまり良くないなあ。レイバーブルー?と思ったけどレイバーじゃないか。遅くても咲けば良いねとか言い換えで済む話でもないよなとも思った。
・侮蔑用語が一個増えるだけ。
・どうするレイブル
・スレイブる
・無理して略した英語を使わなくてもいい。これからは日本語に言い変えよう 「堕落者」
・ネバブル=ネバーブルーマー(けっして咲くことのない)
・古来の用語である「穀潰し」で充分ではないかと
・「遅咲き」って余計かっこ悪いわ。俺大器晩成タイプだしーとか言っちゃうタイプ
・就労意思皆無者で縮めて就者(シューシャ)ってのはどうか?
・仕事につこうとする意欲のあるものとそうでないものに分けて、前者を求職者、後者はクズって呼べばいいじゃないか
・うーん、新しい名称を付ける必要はないな。暴走族が珍走団って呼ばれるのとはワケが違う。咲かねえよ。咲かすチャンスもくれない社会なんだから。
・http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatesateblog/20070205/20070205203637.jpg
・もっと激しい侮蔑語にした方が危機感高まっていいと思うけどな。
・遅咲きって咲いた後その人に対して言う言葉だろ。咲いてないんだから「ルーザー」でいいだろう。
・ダメ人間
・そもそもニートの意味合いは求職活動してないので意味不明な記事になってる
・ファック!…それはCYBERブルー。
・おまえレイブル おれレイオフ
・言い方を変えても所詮クズはクズ。
・"ニート状態"で正しいのでは?あえて言い換えるなら「冷温停止状態」
・リュウゼツラン並の遅咲きがごろごろと
・もう「ゴミ」でいいじゃん。
・毛糸ブルマ
・そこそこの大学を出て、底辺高卒の奴と同じ肉体労働ってのも可哀想だとは思う。でも、「仕事が無い」ってのは嘘だよな。経験上からして、(少なくとも地方都市なら)何とでも出来る事を知ったし。
・大学出ても無職で時間経っちゃったら中卒並みだろ。あきらめたら終わり。
・単純に人あまりなんだからサラ金みたいな名前つけても解決しないよ。
・Rエイブル
・俺はレイトブルーマーなんだよぉ…
・ビューティフルドリーマーみたいだな