Loading
自動ニュース作成G
タイ洪水で東京ドーム7杯分を排水 日本ポンプ車チームの作業終了
http://response.jp/article/2011/12/20/167437.html
2011-12-21 08:49:42
>今回の排水作業は、排水ポンプ車の初の海外派遣であることに加え、国際緊急援助隊として同省のほか、外務省、JICA、民間企業による官民連携の排水チーム計51名(延べ880人・日)が活動し、32日間で東京ドーム約7杯分に当たる約810万m3の排水に成功した。
>なお、23日にはバンコクの工業省でタイ工業大臣出席のもと活動報告会・終了式典が行われる予定。
お疲れさまでした 関連画像
◆
・正直、東京ドームで言われてもピンとこない
・例えに使われる建造物が東京にしかないのに何ら不自然とマスコミは思わないんだろ
・じゃあ霞ヶ関ビルで
・#1 どんな単位なら納得なんだよ
・東京に住んでる俺でさえ東京ドームって言われれば多かったり大きかったりすんのかなー位しか判らんぞ 25mプール何杯分ってのがいくないか?
・「約810万m3」と書かれてるのにこの上何を求めてるんだ?
・#5 プールならわかりやすいな。東京ドームだとどこにどう水を入れるのかという部分から悩む