Loading
自動ニュース作成G
PlayStation Networkのトロフィー情報が外部から閲覧可能な問題、SCEが対応発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/17/news111.html
2011-11-18 11:59:34
>「PSNユーザー以外への情報提供について明確な記載がなかった」「torneのトロフィー情報がゲームのトロフィー情報と同様に運用されることについての説明も不十分だった」として、
>「一部のユーザーの皆様に混乱を与えてしまう結果となりましたことを真摯に受け止め、お詫びします」と謝罪した。
これ
◆
・情弱(情報セキュリティ弱者)がひろみちゅ先生を叩いてただけだよね。
・高木がRTマシンと化した時は笑った
・仕様って言ってたのに。
・前も書いたけど、ひろみちゅ一人に頼りっきりなのはちょっとまずいよなと思う。後継者とか弟子とかフォロワーとかが必要なような
・仕様でなくて規約を変えるのかよ。
・ゲハも馬鹿だな。ひろみちゅは今までお前が相手してきた奴らと違って、たたいたらツイッター垢非公開or削除して逃亡するようなやつじゃないぞ
・×ゲームファン △ゲームハードファン
・○PS3ファンボーイ
・◎ソニー戦士
・あの高木をあそこまでファビョらせるんだからゲハはすげえや
・「都合のいいのだけ拾って勝利宣言」とか書いてあって笑った>議論を放棄したセキュリティ専門家が「ゲハ脳の恐怖」と題し、他人の実名を晒しはじめる : はちま起稿http://blog.esuteru.com/archives/5364563.html
・仕様も変えるとか。 > #5 // 「今後、情報開示の可否をユーザーが選択できる仕組みの導入を検討するとしている。」
・#11 ソースがはちまでなければもっと良かった…
・はちまとjin以外がそんなこと書くわけないだろ