自動ニュース作成G
雇用促進減税、申請伸びず 条件厳しく想定の3%どまり
http://www.asahi.com/business/update/1008/TKY201110080209.html?ref=reca
2011-10-22 10:29:07
人件費がコストやリスクと見なされがちな時代に、目先の税金操作に飛びつく企業は少なかろう。雇用維持には役立つかも知れぬが。
関連
◇
・根本の総需要の問題に取り組まずに対症療法やっても効果が出ないのは当たり前。例の的はずれな「円高対策」といい、ほとんど政治が機能していない。
・気休め程度の減税目当てに、必要もない人間増やす余裕なんてねえってこった
・給料+経費がまるまる賄えるくらいでないと採らないだろ
・政治家の票稼ぎ法案を官僚が必死に無力化した見本だな。条件があり得ない上に控除の上限が法人税額の20%なんだと
・#4官僚としては健全に税収が得られることの方が大事だからな。しかもこうやって雇っても大して経済効果はないと踏んだんだろう
・昔から、米の方でも、この方式で雇用してるのは、単に利益になるからやるだけで、それ以上のモノでは無いのよね。だからそこに示してある需要を次々別の人員で満たすだけ
・#2 トータルでマイナスになりそうなものだったら目先のお得感には飛び付かない、て、企業じゃなくて家計簿レベルの話でもありがちな判断だよな
・こんなのが肝いりって管政権は知障か?
・減税されても、まだ累損が残っているので、全然お得感がありません。・・・っていうのが多くの中小企業の感想ですわ。