自動ニュース作成G
自由に立体制作できる7万5000円の切削加工機
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/05/news065.html
2011-10-05 16:25:48
>小さなフィギュアや、オリジナルアクセサリー、プラモの追加パーツ、
フィギュアの装備品、鉄道模型用の小物──など、アイデア次第で様々なものを製作できるとしている。
参考◇
・興味はあるがまずは元データの作成技能を身につけないといかんな。・切削可能な材料はプラスチックのみ?・絶対に萌えキャラフィギュア作って動画投稿するヤツいるだろ・MODELAとどれだけ違うのか気になる・凄いけれど個人だと何個ぐらい作れば元が取れるんだろう・このサイズなら左右対称やら精度とか関係ないモチーフなら素材変換と仕上げのことを考えると普通に作った方がいいかもしらん・#2 MODELA使いのモデラーさんは大抵ワックスなんかの柔らかい素材を削って樹脂に置換してるみたい。・時期的にコレ買うなら立体プリンタの方いきたいな。確か安いのは10万あたりまで来てるでしょう。・#5 一個で元とれる可能性も十分ある。機械ですぐできても人間がやると時間かかることもあるからねぇ。・材料の固定が両面テープだった・#3 動画投稿だけじゃなくてデータもおまけで上げる奴もいるかもね。MMDの自作モデルみたいなノリで。・俺はこれが欲しいなhttp://www.rolanddg.co.jp/product/3d/sculpture/jwx-10.html 100万呉れ・昔15万くらいで似たようなことできるのなかったか?基本ソフト+削りだしキットで。逆に現物を3Dデータにするキットも別売してたような。・#13 15万のは知らんが、そこそこ昔から金さえ出せば買えた。ただコイツは本格的に個人ご家庭用って所がいい。値下がりすれば5~6万でも買えそうだし・オタクの祭典って、現地で後に継続できる営業って可能だったよな?受注生産を副業に、データ起こし代行、フィギュアや小物を売るサークルが出てきそうだ。・動画の単純なモデルで削りだすのにどれぐらい時間がかかるのだろう?・レゴのキャラ物が大量に作れたりするね・男なら、3Dスキャナとあわせて自分の股間をコピーするよな。絶対。・もちろん。あとはそれをアヌスに突っ込めば…・#18 #19 >最大加工エリアは86(X)×55(Y)×22(Z)ミリ。