Loading
自動ニュース作成G
子ども手当、廃止へ…児童手当の復活固まる
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110802-OYT1T00821.htm
2011-08-03 10:28:51
>自公政権時代の児童手当法を改正して、手当の拡充策を講じる意向を表明した。
◇
子ども手当、自民「10月廃止」譲らず
・もちろん扶養控除も復活するんだよな?
・民主党に投票したやつのせいですげー遠回りしたことになるのか?
・「自民が廃案に追い込んだ」って報道がみられるかな
・#2 普天間もそうだしな。合意していた物を反対して揉め事引き起こした挙句に合意内容に戻るという。
・高速道路無料化にガソリン値下げに最低賃金1000円に……、もうキリないな。八ッ場ダムなんて覚えてる民主議員、もう誰もいないだろ。
・そうでしたっけ?うふふww
・扶養控除廃止とかが無ければ民主党の政策の中ではまだマシな方だと思ってた。
・#7扶養控除廃止が財源だったんじゃなかったか?
・改正案が気になる、きっと外国人優遇。
・子ども手当と児童手当は子どもポルノと児童ポルノくらい別物。
・誰だよこんな詐欺師に投票した奴。頭おかしいだろ
・配偶者控除の復活しなかったら詐欺だな。控除38万円税金分だから年12万円ぐらいの増税扱い。月1万円だからこれは結構痛い
・痛いどころの話じゃないな。大増税レベルじゃないか
・最初から「自民党時代の政策の拡充or調整」路線で行けば基本は出来上がってるので楽だったろうに、自民党時代の全否定のために一からひっくり返して大混乱。
・#12 なんで君んち税率そんなに高いの?
・子供のいる世帯から吸い上げる作戦大成功。
・#15 ヒント 所得税23% + 住民税10%
・配偶者控除受けられる条件で、所得税率がその割合なら、年収1000万近いんじゃないの?その収入で、月1万円が痛いもんなんかね。