自動ニュース作成G
「震災離婚」が増えている 風評にオロオロ夫に幻滅
http://www.j-cast.com/2011/05/30096936.html?p=all
2011-06-01 03:23:57
>「震災でこんな夫に幻滅」とアンケート内容が紹介され、頼もしかった夫が買いだめをしたり、風評にオロオロしたりして、「人間ちっちゃい」とみなされたというのだ。20代の若者からは、「震災で相手の本性が見えて『震災離婚』というのも増えているそうです」とのFAXが届いたことも紹介された。
>放射性物質について神経質になっている妻が、まったく無神経な夫の態度に愛想をつかしているケースなどを挙げた。「自分は不安だが、相手は動じない」と意識のギャップを挙げる人が14.4%もいた結果なども紹介している。
危機に対して見える本性で幻滅か
・http://gnews.x0.com/20110423_063038/両端記事って手法はいつも変わらずか・口だけで、非常時に役に立たない人は職場でもよく見かける。人事担当者でも見抜けないんだし、仕方ないかも。・避難所で家族を優先しすぎて回りの被災者に配慮しない父親に幻滅・普段の夫婦関係に問題はなかったのかね。・「結局悪いのは夫(男)」。 『こんな妻に幻滅』というアンケートをやらない時点で、こんな調査も記事も信用できない。・風評に踊らされてもどっしり構えてもダメなのか(笑 私に合わせろ!ってことなのね。・俺の周囲は圧倒的に女がキチガイになってたけどな。いさかいが起きるのは女の神経病質的な不安に男が十分理解を示さないとかそういう感じ。・#5 非常時の対応で女性が頼りにならなくても離婚に繋がらないからじゃないの。・#7 自分のまわりも同じだった。・キチガイはともかくとして、寄り添ってる相手が不安に感じているのに無関心なのはどうかと思う。男女問わず。有事こそ、家族や、大事にしたい人が今どんな精神状態か気を配ることも大事じゃないのか…。・無関心なんじゃなくて理解を示すのが難しいの。最初から根拠が支離滅裂な不安は打ち消しようがないし。統合失調の人の悩みを消してあげられないのと一緒。「ああ、キチガイになってるんだね」と寛容になる以上のことは不可能に思える。そういう女をいっぱい見た。そこから男に食って掛かるタイプだと喧嘩になる感じ。・#7,#9 と言うか女って基本的にソレなのではないかと。例外もあるんだろうけどさ。・#11だから「キチガイはともかくとして」と前置きをしているんだよ。キチガイの相手が難しいのは理解してる。不安を覚えている相手に対して理解を示すことは難しくないだろ。あるいは不安になってる人間を基地外状態にさせてるのは11みたいな「キチガイ認定が早い」近親者かもな。・だからねえ、「理解しない」じゃなくて「理解が不十分」て書いてるでしょ? キチガイ状態の人間が言う「十分な理解」っていうのは、その統合失調気味の支離滅裂な不安や危惧を完璧に理解して同調することなんだよ。それは同じ感性の同じキチガイ状態に飛び込まないとムリだし、本当にそれやったらキチガイが二人になって破滅に向かうだけなんだよ。・ごく身近で見た・聞いた喧嘩の顛末を書こうか?たとえば女がもう水を飲まないって言い出す。「日本は終わりよ!」とか。妊婦じゃないおばちゃん。首都圏以西在住。男の対応が「大丈夫だから飲みなさい」っていう方向である限り、どんなに優しく言っても「不十分」なわけ。狂った不安に賛成しない限り。でも賛成したらその人達共倒れだよね。・他にも生活を大改造しないと出来ないような避難や防災策を求める女とかね。普通に仕事してたら付き合えないよねこれは。だから「不安はわかるけど落ち着いて」っていくらなだめてもそれだと「不十分」なわけ。頭がまともじゃない状態の人には。仕事してる場合じゃない!なんでわからないの!とくる。満足させるのは不可能だよね現実的に。・#13 それはない>不安を覚えている相手に対して理解を示すことは難しくない・「(関東圏)ここは危険だから俺はかあちゃん連れて沖縄に逃げる。(付き合ってた彼女は?)アイツは聞く耳持たないから捨てて沖縄で新しい女作る。」って言ってた40代の男がいると聞いてワクワクした俺