自動ニュース作成G
文化の窮屈さ、韓国は5位
http://www.chosunonline.com/news/20110530000002
2011-06-01 03:00:10
>社会構成員が日常、社会規範に従おうと努力し、これを逸脱する人を受け入れないという傾向がそれだけ強いことを意味する。日本、韓国、シンガポール、パキスタンなどは、ウクライナ、イスラエル、ブラジル、米国などに比べはるかに窮屈なことが分かった。
>調査は2000年から03年にかけて実施。質問事項は「レストランでキスできるか」「寝室で他人の悪口を言うか」「路上で歌を歌えるか」など、韓国では大半が受け入れ難いものだった。
この質問事項は日本にとっても受け入れがたい代物だし、締め付けが緩いところは無秩序な傾向が強そうなんで、これで文化が窮屈だといわれても問題とは思えないんだがな。
・それを窮屈と捉えるかはそれこそ国の文化によるだろうに。・質問事項がおかしいだろいかにも白人的な思考だな!くやしかったら蕎麦をすすって食ってみろ!マジで差別にはいかる。・隠してあるけど中国は何位なんだろ・中国の順位公開したら担当者が逮捕されちまうよ・マレーシアって宗教別に是々非々で棲み分けて、タブーは基本的にその宗教の信者限定で他に強要しないから、社会規範とやらも誰に質問したかによってけっこうアバウトなんだが。・日本は結構ゆるいと思うけど、所々でめちゃくちゃ厳しいマナーがあるからなぁ。電車で通話すると周りから睨まれるとか・元の記事を見てみたけど、スコアは山が二つある分布になる。リンク先の記事ではアメリカはルーズかのように読めるけど、実際には中間の谷間。個人的に意外だったのは、イタリアが谷間よりもタイトな方に入ってたことと、インドがかなりタイト(33国中3番目)だったこと。中国は日本よりもちょびっとだけルーズ。・ついでに。まだちゃんと読んでいないけど「他人の悪口を言う」は誤訳ではないかと思う。原文では"curse/swear"だけど、これは「ガッデム!」の類ではないだろうか。他に並ぶものも「音楽を聴く」「新聞を読む」などで、リンク先の記事の例の選び方は俺には不適切に思える。