自動ニュース作成G
菅また暴走視察「オレが行く」周囲に怒鳴りまくり
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110402/plt1104021512001-n1.htm
2011-04-04 00:21:45
>現場を考慮しないパフォーマンスは百害あって一利なし
パフォーマンスの結果→◇
・何か、精神的に大丈夫か、という気がするのは気のせいか・視察くらいしか出来ることがないとか。・「オレが行く」 http://gnews.x0.com/20110330_074344/・行って好転するなら行ってほしいけど奨励しかできないってどうなの・余裕が無くなってきてイラ菅炸裂か。引き合いに出されてたハト同様に自分の都合しか考えてないんだよな。・#3 島根の電力会社の職員さんや、その方の「オレが行く」は重いね・刺殺されればいいのに・缶が狙ったのは、これ http://mechag.asks.jp/386024.html だろ。ホント体裁しか考えてない。・♯8 「だが炉心爆発」のとこで声だして笑った。イメージ戦略好きそうな菅ならありうるな。・トップが現地に足を運ぶことは姿勢を示すことに他ならないんだからパフォーマンスで当然。視察してもしなくても文句言うんだろうな、フジ産経グループは・あんたが行って、どうにかなるのか? もっと他にやるべき事があるだろう。・>#10 パフォーマンスで何かいい効果が出るならばんばんやってくれていいんだけどね。現地の人(岩手県民)を激励したいというのなら小沢を派遣させたほうがまだいい。・#12 トップだからこそ意味がある。行かなければ行かなかったで「菅は安全な東京に引きこもってる。真剣じゃない」と言われるだけなんだし、行ったほうがいい・つまり総理以外の政権関係者は誰が行こうとまるで意味がないと?・#10 歓迎されれば意味があるし、歓迎なければ批判される。それだけ・#14 誰がいつそんな事言ったんだ。 #15 どのみち批判する奴は批判する。それなら行ったほうがいい。それだけ・邪魔だからくんな ・http://goo.gl/QmEDD 一応視点の違う記事も読んだほうがいいよ。「被災者の間ではもっと早く視察に来るべきだったとの声が出ている」・というか、視察以外にやる事はないのか。こういう時に。・#18 読んだ。「体育館を出て行いく時には避難民の間からは拍手は起きず、ほぼ無関心な様子だった」 天皇陛下の場合→「多くの避難者は、両陛下と話していないときも、正座を崩さず両陛下を目で追った。涙を浮かべる姿もあった。」http://sankei.jp.msn.com/life/news/110331/imp11033101240000-n2.htm・どうせなら茨城と千葉の沿岸部に行けばいいのに。あそこだって被災地だけど、すこしもそう見られてないし。・天皇陛下と菅直人じゃ、ブレーンのパフォーマンスの組み立て具合から違うだろう。・行く行かないの是非は結果論だし、東電が身勝手なのもあるけど、管に調整能力がないのは確かだな。根回しが出来ないから連携もとれないしパフォーマンスになってしまう。。・菅が千葉に来たら出迎えの知事に殴られた後一緒に九十九里を走ってパフォーマンス。