自動ニュース作成G
中国機が海自艦にまた接近 東シナ海、先月も2度
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110401/Kyodo_OT_MN2011040101001087.html
2011-04-02 08:02:05
>、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に水平距離で約90m、高さ約60mまで接近し、艦の周囲を2周して飛び去った。
やっぱ油断できない国だね
・日本側の「異常接近だ」との主張に対し、中国は「通常活動だ」としているから、今後もこの調子になるのは間違いない。・「帝国主義とは、一つの国家が、自国の民族主義、文化、宗教、経済体系などを拡大するため、新たな領土や天然資源などを獲得するために、軍事力を背景に他の民族や国家を積極的に侵略し、さらにそれを推し進めようとする思想や政策」 < そのまんまじゃん・やっぱり常任理事国の侵略行為はOKって事?・侵略行為× 敵国への無議決進駐○・中国はこんな感じだし韓国は竹島占領を強化、ロシアは領空侵犯。 一昔前によくいた「一体どこの国が日本に攻めてくるんですか(笑)」って連中の意見が聞いてみたいな。・そりゃ、日本が軍事力を増強して、他国の領土、権利、人権を侵しているから、彼らはやむなく自衛にでているだけですよ。 ってところだろ。・#5 俺も国際社会からの批判を考えれば挑発もないだろうっておもってたけど。日本の隣国にそんな甘い国はなかったね。唯一台湾だけが信頼できそう。・#7 台湾メディア http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0401&f=politics_0401_003.shtml >NOWnewsは、日本の教科書検定で尖閣諸島を「日本領土」とする記述があったことについて、「各国が東日本大震災に対して愛を示し、日本が緊急事態を乗り越えるよう支援してきたが、このような時にも日本政府は中国や台湾、韓国、ロシアの感情を害する選択をした」と批判した。・もっとも、台湾だって一枚岩じゃないし、それを報じているのがサーチナだし、元のNOWnewsってのも今回初めて耳にしたようなところだし。・日本なんて無名のメディアどころか、与党・民主党議員が竹島放棄宣言を発表しちゃったりしてるしな。http://ef81hokutosei.way-nifty.com/blog/2011/03/post-d5fa.html