自動ニュース作成G
東京電力社長 トンズラしたまま辞任へ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110331ddm001040043000c.html
2011-04-01 20:25:12
◇清水正孝社長のありがたいお言葉
・やっぱり1日になってから辞めたか。年度改まって、今年度分のいろいろをガッポリもらってから逃げたんだろ。・この記事、辞任は不可避だって書いてあるだけでそういう表明があったとも会社がするとも書いてないのだが・稼ぐだけ稼いで日本を未曾有の危機に晒したままとんずら。許されるのか?全財産没収しても生ぬるい・辞任したら逃げたと言われ辞めなければ叩かれ・あれ?まだ辞任してないよね?なんか、辞任したみたいなコメントがあるけれど・・。・いかにもゲンダイな記事>一番の修羅場で倒れた東電 清水社長の“便利な体”http://news.livedoor.com/article/detail/5457765/・だれか「賛美歌13番」をリクエストしないのか?・JR西日本同様に刑事告発は免れないんじゃねえの?この社長だけの責任じゃないけど。・デマってこうやって拡がっていくのかな・#6 ●タナボタでトップの傍流社長 以下の記事の語りが完全に下種な内容だった。社員から見た社長へのの妬みを記事にしただけにしか見えない。・年度越えてから辞めるって予測は山ほどあったが・役員は全員給与没収の上で、現地の作業に参加するぐらいじゃないと国民は納得しないだろう・なんでデマ広めてるの?・事実を隠すためさ・#14 非難してる側が?まあ、慰謝料の額増やすためには、妥当な方法かもね。・#15 アホくさ・#8 事故と天災は違う。個人的には刑事告訴していいと思うが、法はそれを許さないんじゃないかな。