自動ニュース作成G
☢☢☢原発の敷地境界で高い放射線☢☢☢
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014628691000.html
2011-03-12 18:20:43
>1時間に1015マイクロシーベルトになったということです。この値は、一般の公衆が1年間に浴びる放射線の限度量を僅か1時間で受ける量に当たり、また国が法律に基づいて電力会社に緊急事態の通報を義務づけている基準の2倍ほどの放射線の強さだということです
・14年目のチェルノブイリhttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/chertour/Tkhs.html >一〇~二〇マイクロシーベルト/hrを示すところもあった。とてもひとが住むどころの話ではない。・爆発前の数値です。爆発後の数値は公表されていません。・気になるのはどんな条件がそろうと放射性物質が広く分布することになるのかということ・もう当分日本の農産物は海外で売れないな。工業製品でも嫌がる奴が出て来るかもしれんが。・関連ニュースは新規投稿せず、コメ欄でまとめてほしい。・#5 同感・ディーゼル発電機のバックアップが動かないとか、圧力下げる作業失敗とか、情報出さないとか東電終わったな。社長首吊ってないか?・建屋内に放出されてた水蒸気中の放射性物質が一気に出たんじゃないかと。 圧力低下は(最終的に)成功したとか言ってなかったっけ。・事故直後に水素爆発と東電は言ったらしいが・あの暢気な会見を見ている限りでは、炉心の破壊は無いっぽいが、こればっかりは推測にしかならんな。・爆発弁はガセか。もうなにも信じられない・実はもう既に最悪の状況で言うに言えないんじゃないの?あの爆発なんだったのか誰か教えてください。・もう普通にメルトダウンがあったって言ってるな。・#12 真偽は不明だが(ていうか産経だからどうも信じられにくいが…) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031217210251-n1.htm・日テレでは冷却水がかかっての水蒸気爆発というコメント・万が一最悪の状況だとどうなる?どのくらいの範囲避難しないといけなくなる?・#16 風に乗って広がるから日本から出る位の覚悟じゃないとダメなんじゃね?・冷却に水素ガスなんて使ってるわけがないから水蒸気爆発だろうな。そして炉周辺の放射線量がすぐに下がったってさ。・水と炉の金属が反応して水素が出ちゃうってTVで言ってた。高温になるとH2OのOが金属の方と結合してH2だけ放出されるんだとさ。・1mSVだろ。まだ大したことない。影響出るのは1000mSV弱・その数値は建物が吹っ飛ぶ前の数値だからね・タービン建屋は冷却に水素ガスを使ってるから、そっちの可能性もあるとか。・一基無事停止 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000126-jij-soci 福島第1原発で炉心溶融か=付近でセシウム検出-第2の3号機は無事停止・#17 マジか。もう祈るしかできんなあ・枝野が炉と格納容器は無事だと発表中・BBCが爆発の瞬間映像を配信してるhttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219・圧力抜きは成功したのか。しかし海水の話は冷却水として海水を突っ込んだって事か?・水素の理由は、 2Cs + 2H2O → 2CsOH + H2 、というのを某所でみた。・うむ。しかし、海水を突っ込むと復旧は難しくなるので、上手く原子炉が停止しても、恐らく破棄する事になると思われる。> #27・まあ最後の手段だったんだろうな。普通に作り直しか。3km圏内で被爆者出たらしいし限界の選択だろう。・#28 40ねんまえのだし、ここで数年とコストかけて復活させても元は取れんと思う・吹き飛ぶよりは廃炉だろうな、どうせ設計寿命はあと数年だったんじゃね、ただ電気が足りない、火力発電所潰しすぎたな。・かといって新規建造受け入れる自治体居なさそうだな、どうなるんだろ国内の電力政策。今更地熱や風力シフトか?・原子炉に海水注入決断、廃炉も…福島第一1号機http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00810.htm とりあえずこれで大丈夫っぽいね。廃炉を決断か。・#34 燃料溶けた時点で廃炉ってか、冷えてからも封印じゃないの?・もう問題は解体出来るかどうかだな。・帰れ>☢☢☢・原子炉へ?・ようこそFalloutの世界へ。ヌカコーラやるよ・Fallout4 New Fukushima ゲームと違って現実は被爆値を下げられない…。