自動ニュース作成G
「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない
http://slashdot.jp/it/11/03/08/0059208.shtml
2011-03-09 00:18:19
苦笑さん、ネットウヨは死ねばいいですよね、本当に。
・・・と。
・コストや労力って言葉を知らない人間の戯言でしかないな。
・日本語もできない#0は荒らし以下だろ、ばーか。 …と。
・これって、実社会で嫌いだけど付き合わなきゃいけない相手への対処法じゃないかな。日本語圏のインターネットみたいに匿名で後腐れない相手に対してはやはり無視が一番だろう。
・苦笑(管理人)を撃退するのはどうするの …と。
・Hi, Ku-show!
・リアルで身元調べ上げて追い込みかけるとかそんなんを想像したらなんかヌルかった。
・ネットウヨは身元調べるまでもなく、逆上させてリアル犯罪起こさせてやれば楽勝☆
・(dnqoup) 頑張ってるね君!
・Hi 苦笑。僕は君がハゲだと信じているよ。ありがとう。
・この事例http://gnews.x0.com/20080419_232525/ で考えるとどうよ?同意法を使えば確かにコメ2000超えはしなかっただろうとは思うけど。
・予想通りハゲって言葉に敏感だなハゲウヨは。
・(dnqoup) ハゲしく頑張ってるねキミィ!
・これ、かまってちゃんをちゃんとかまってやれって言ってるだけだが、ここみたいなコメント数が過剰になることを良しとしない文化があるところには無理な要求だなあ。
・匿名の無責任発言に対してベストな方法もクソもない
・ブラウザに標準でNGワード機能があればいいんだけどね。ないからしかたなくWEBあぼーん使ってるけど結構面倒なんだよね。ワンパターンな苦笑のコメントのほとんどは消せるけど。
・#10 途中で面倒になって見なくなったが、2000越えしてたのかよ… つか2000もコメできたことに驚愕。
・こんなめんどくさい対応しなきゃいけない時点で立派に荒らしの被害を被ってるとしか言いようがない。
・snog以来の古い付き合いなのでわかっているんだけど、苦笑が一番苦手なのは好意だよ。人生経験上、慣れてないんだろうね。
・苦笑さんのご希望は日本国の明け渡しでしたっけ?「断るっ!」
・ネットウヨの存在そのものが荒らしだからな。
・1対1(少数対1)ならいけるだろうけど、不特定多数がいる場だと同類(荒らし)認定される可能性があるから言葉選びが上手い人じゃないと難しいよね
・「2.相手に同意する」 それができれば苦労はない。
・#22 だな。もっとも変な主張を否定してくだけでも相手がごねるとそれていくから結局困るんだけどさ。昔懐かしいツリー式にでもなれば少しは変わるのかな?
・この記事の下にあるリンクの「ジャストシステムから「自動荒らし機能」搭載のチャット体験ソフト」の記事が面白かった。http://slashdot.jp/it/07/04/03/0857229.shtml
・天然には効くかもしれないが、故意でやってる奴には効果が薄そう。
・現実的にはスルーがベターなんだろうな。そのためにもここも携帯でもID毎回変化しない設定と、任意のID非表示にする機能欲しいよな。ずっと言われ続けてるんだろうけど。