自動ニュース作成G
そごうも閉鎖へ、全百貨店撤退…さびれる八王子
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110223-OYT1T00562.htm
2011-02-23 17:29:21
>近年は多摩地区の商業集積がJR立川駅周辺に移り、新宿など都心の百貨店にも顧客を奪われた。08年2月期から営業赤字が続いていた。
wikipediaで八王子駅見てみたら利用客どんどん減ってるのね
・そうか? 8万以上キープしてるように見えるが。南口開発も一段落したっぽいから郊外型ショッピングモールで集中するのが妥当じゃないかなぁ・かつて大店舗に地元商店が潰されたように、今度は大店舗がネット通販に侵食されているのかもしれないと妄想した。・閉店決まってから騒ぐなよ・八王子と言われても高尾山くらいしか思い浮かばないわ・八王子は場所が不便なんだよ…電車がもっと便利になればいいんだが。・#1 立川は1.5倍ぐらいに増えてるよ?・八ンカチ王子・せめて京王とJRの駅が近けれりゃ乗り換えに利用するんだけどねえ。・自然がいっぱいで、住む所としては良いと思うが。・俺みたいな奴でも入りやすいいい店だったんだけどなぁ(←潰れる訳だ・・・)。立川行くくらいなら京王線で新宿に出るわ。・百貨店行くなら新宿まで50分、銀座なり日本橋まで足を延ばしても1時間ちょいって感じか・Eight Princes・跡地は何になるんだろう。丸井みたいにパチ屋になったらほんと救いようないな。・品川は、労働争議おこしていた京品ホテルをぶっつぶした後、高輪の表玄関にいきなりパチンコ屋ですよぉ。http://shinagawa.keizai.biz/headline/1197/・有隣堂の通り道としか記憶がないな・八王子というと篠原重工の工場があるイメージしかない