Loading
自動ニュース作成G
追跡中に発砲の2警官、殺人罪でも審理 奈良地裁付審判
http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK201101240041.html
2011-01-24 18:00:16
>警察車両2台が逃走中の高さんらの乗用車を交差点で挟んだが、乗用車が前後に動いて警察車両への衝突を繰り返したため、警察官1人が発砲を命じ、取り囲んだ3人が計8発を発砲
犯罪者に"さん"付けとか狂ってる
・なんというか、本当に日本って平和ぼけしてるなぁ。
・犯罪者さんは死ぬ覚悟で行動してるんだから、その行動に報いてやるべきですよね。
・外国だったら褒め称えられてたかもしれないのにな
・関係ない事だけど、高壮日ってあまり見ない名前だが、亡くなった容疑者って日本人なんだろうか?
・>「車両後部の窓ガラス越しに運転席の男の腕や肩を狙うこともできた」 シティーハンターかゴルゴ並みの腕がないと警官失格か
・#5 マンガの読み過ぎだよな。3m離れたら拳銃なんか当たらないよ
・これだと機械的にさん付けになるよ >被疑者死亡で不起訴処分となった
・#4、5 同意。俺の爺さん談「拳銃が当たると思ってると酷い目に遭うぞ」
・自衛隊の射撃大会で優勝できるのは弾がまっすぐ飛ぶ銃に当たった奴だけ。とも言われてる。
・人権屋という人種には、ある種殺意を超えるほどの憤りを覚えるわ。語彙が貧弱なせいで、今の気持ちをどう表していいのか分からないのがもどかしく、情けない。
・自衛隊で主に使われている小銃(ライフル銃)は少し訓練をつめば300~500mは正確に当たる、照準器も調節できるから銃に癖があっても調節すれば問題ない。警察官の使う拳銃はせいぜい10~20mが有効射程範囲、貫通力にも乏しいのでガラス越しだと弾はあらゆる方向に反射する、車の中の人を正確に狙うのは不可能。
・#11 そういう話を裁判で誰かが言ってくれればな。警察官が職務で殺人罪に問われちゃうと拳銃持ってても犯罪抑止力がますます低下するんで非常によくない。
・テーザー銃は駄目かね?制圧能力だけ有れば良い気もするけど
・地方裁ってのはキチガイしかいないのか?むしろキチガイでないと法曹界に入れないのか?ピストル競技のメダリストにでも撃たせてみればいいんだよ、このキチガイ裁判官を。射手に突然のドッキリがあったりもするが、防弾チョッキ付けてりゃ死にはしないだろ。
・まあ肝心の運転手を仕留め損ねたことは落ち度だな
・#14 司法試験通るために、法令条文判例以外を意識する余地が頭にないんだと思う。揶揄でも何でもなく。それを庇うつもりもないので、キチガイはまるごと放逐されて欲しい。
・参考 瀬戸内シージャック事件 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
・計8発撃って、3発も命中したら随分な命中率じゃないか
・当てたらいかんところに当ててるんだから減点だろ
・警官3人の命>犯人2人の命 これがまっとうな社会だと思うが、奈良は警官3人より犯人2人の命が重いというわけか。狂ってるな。
・石灯籠を振り回した殺人未遂犯を撃ったら殺人になる国だ。日本は犯人に命、人権が一番重く被害者は軽い。ただし、公僕が訴えられた場合の人権は無い。
・そして死んだ白バイ警官の人権は全力で守られるhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%99%BD%E3%83%90%E3%82%A4%E8%A1%9D%E7%AA%81%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E6%95%85