Loading
自動ニュース作成G
日立GST、7200回転3TBの3.5インチHDD出荷を正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101214_414203.html
2010-12-14 18:58:55
世界最速の3TBです
・http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101116247>最安値 ¥20,800 // 容量の必要なデータドライブはそこそこの速さで良いしこの値段ならいらない
・デフラグのやり甲斐があるな
・この値段なら2TB×4かな、ちょいと足出るけど。
・プラッタ何枚組だろ…
・うわー一台しか積めないマシンだからHDD載せ替えたい…
・2TBのフォーマットに7時間弱掛かったから、3TBだと10時間コースか、、、
・プラッタ容量は?
・クィックフォーマットでいーじゃん
・今のHDDは工場出荷時に物理フォーマットは済んでるからクイックフォーマットでいいのに。
・#9 通常のフォーマットでやるのは物理フォーマットじゃなくディスクチェック(不良セクタの検出)だよ。
・じゃあなおさらクィックフォーマットでいいね。
・「スーパーで買った肉を使う前に洗うか」と同程度の問題と認識してる。 肉は洗うと味が落ちるかもしれないが。
・フォーマット→熟成 クイックフォーマット→さっと塩コショウ デフラグ→ミンチハンバーグ エラーチェック→腐ってないか嗅いでみる カコンカコン→~・ブーン 使用領域→食べた量 未使用領域→残った肉
・フォーマットって肉の部位だったのか
・そうだよ。プラッタ3枚は肉3枚だよ。
・調べたらプラッタ1枚あたり750GBの4枚組モデルか… 熱が…
・高容量HDDで盛り上がる人達ってPCをどんなことに使ってるんだ?メモリのロマンはわかるけどHDDなんか全然使い切らんからわからん。
・P2Pでエロ動画とかエロゲとか落としまくってたらつかうんじゃね?
・日立のHDDはめっちゃ熱くなるからもう嫌
・動画などをためてるとどんどん使う。今のネットワークストレージの容量12.5TB。NASの空きスロットがいっぱいになる前に、4TBのHDDが出てくれることを願っている
・ネットゲームのプレイを録画してると、何重何百GB単位であっというまにたまってくしね。変換するにしても。
・動画を撮って、圧縮済みと素材両方残してるとあっという間だよね。
・ニコ動作ったことがあるが、10分動画が1Gとか平気で掛かってぶっ飛んだ
・なるほど動画か今は