Loading
自動ニュース作成G
来年も自公でスクラムを=谷垣氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120700978
2010-12-09 10:23:38
>自民党の谷垣禎一総裁は7日夜、都内で開かれた公明党議員のパーティーであいさつし、来年1月召集の通常国会の対応に関し
>「(自公両党は)一緒に戦わなければならないし、一緒に国民に対する責任を果たさなければいけない。来年もスクラムを
>組ませていただくのを楽しみにしている」と述べ、自公協調路線の継続を呼び掛けた。
・もうだめだこのくに
・垣は無類の増税派なんでしばらくぽんこつ野党でいいよ
・放置して民主寄りになられても困るし、難しいところだな。どうしてこうなった。
・民主は民主で、麻生元総理を取り込もうとしている?なんてニュースがhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101209/plc1012090204002-n1.htm
・#4 ということは、大連立間近? http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E2908DE2EBE3E0E0E2E3E29C9CE2E2E2E2?n_cid=DSGGL001
・小沢抜きなら悪くないな。民主には無理だろうけど
・谷垣氏に大連立打診=「国家国民のため」-読売・渡辺会長http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010120900004
・麻生下ろしの張本人が麻生を取り込もうとしてんの?大連立なら外務大臣か官房長官で頼むよ。
・自民も勝てるとは限らず、民主政権は3年続くので渡辺としてもこのままじゃ国がおかしくなるのでベターな方法として大連立を要請してるんだろうな。3年間民主に任せるよりせめて自民を入れた方がいいってんなら賛成するかな。保守としては社民に泣きついて武器輸出三原則を先送りとかより自民の方がいい。
・ナベツネは何様のつもりだよ、ここ数年の政治混乱にも少しは影響してんだろが
・読売新聞が遊んでるhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101209-OYT1T00629.htm
・民主があの体たらくなのに自民の支持がイマイチ上がらないhttp://gnews.x0.com/20101208_195355/のは、いつまでも創価と組んでるからって部分もあると思うわ。
・公明という麻薬から抜け出せるのは野党時代しかないだろうに。
・民主社民よりは良いに決まってるけど結局自民公明かよという気持ちが拭えない。政策的にも今後はみんなの党支持かなぁ
・えー?新自由主義が貧富の格差を広げ、大恐慌引き起こしたのになんでそっちへ向かいたがるかなー?
・その理屈、根拠らしい根拠がない上に展開している主力が現在の民主党小沢派だから信頼しようがないです