自動ニュース作成G
バイクでスピード違反で白バイに捕まった時おかしな事がありました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226146182
2010-06-27 00:10:04
事実であればとんでもない大問題。
警官が犯罪を捏造するという法治国家とは思えない事態。
真相や如何に。
・ニュー作は2009/5/13の記事を自分で見つけてきたの?すごいね~ ついでだから、真相も探してきてくれないかな。1年も経ってるしニュー作なら大丈夫でしょ。
・気になってググってきたhttp://www.ubervu.com/conversations/news.shikoku-np.co.jp/national/social/200909/20090902000301.htm
・#2 ありがとう
・ネタ古すぎ。投稿した意味がわからない
・最近増田かどっかに転載されてたんだよ
・ついこないだ壺のコピペブログの「知恵袋の変な質問」みたいな記事で見た覚えがある
・始まりと終わりがみれてなんだかすっきりした。#2に感謝を。
・メールの送信時間とネットでの相談が無かったら泣き寝入りの可能性大だっただろうなあ。IT革命やでホンマ
・不服と思って戦う決意があれば、その場でサインしなければいい。後でネットで調べて対策を練る
・#0よりも#2の方が評価できる
・サーバー見ればメールの送受信の正確な時間は分るしな。ふむちゃんとしててえらいぞ。
・#4 ここは最新ニュースだけのサイトではないので。半年ROMな
・また出たよ
・#13 またそういう無駄・無意味なコメントする。だからお前らはダメなんだよ。
・開設以来、このサイトでダメじゃないのは貴方だけですよ。
・#12 「ニュース」の意味を辞書でひいてみていただけませんでしょうかね。一年前の知恵袋の投稿がニュースかね? 「ネタ」や「読み物」ならともかく。挙げ句にお古のネタを引っ張ってきて、オチが付いているのにも気付いてないってニュー作はただのバカじゃないのか。違うかね?
・「ネタが古い」←「最新ニュース専門サイトじゃありませんよ」←「辞書で(以下略。"古い"では否定材料とならないのに気づいてジャンル間違いの指摘へ移行。ニュースを一日放っておいたニュー作をバカ呼ばわりする過剰批判)」
・#16 #12じゃないけど大辞林でニュースを引いたら「珍しい出来事や新しい出来事。また、その知らせ。」と書いてありました。珍しければ一年前のことでもニュースじゃないですかね。
・ま、あまり知られていなければニュース価値はあるだろう。で、知られているかどうかの判断が分かれるわけだが。