自動ニュース作成G
Googleのロゴがパックマン
http://www.google.co.jp/
2010-05-22 00:34:09
10秒待つか、下の[Insert Coin]ボタンを押すと遊べる ◆
ソース ◇
・後輩がパックマンのTシャツ着てたけどパックマンの生まれた日かなんかなの?・マウスでも操作出来るな。芸が細かい・Googleのトップページをこれだけ長いこと開いていたのは初めてかもしれない・生誕30周年記念だそーな。http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/22/002/・ちゃんとコーヒーブレイクがある。丁寧だー・コーヒーブレイク二つ確認した、三つ目に行く前にGAMEOVERになった・(バンダイ)ナムコのコピーライトが一言も出てこないけど、その辺はクリアしてるのよね?個人のプライバシー無視のGoogleとはいえさすがに。・48時間限定か。http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100522_368695.html・Insert Coinダブルクリックで対戦モードなのね・#7 馬鹿には見えない所にちゃんと書いてあるよ。・ローカルで保存しても動かない・・・・アンチにも色々あるけど、大して調べもせず思い込みで非難して即座に間違いと指摘される程恥ずかしいものは無いね。・30周年でいろいろやってるのね。http://lalabitmarket.channel.or.jp/site/feature/pacman_watch.html・#9 2Pは「WADZ」の4つのボタンで操作なのね。ちょっと動かしづらいなぁ。・#13こういうのデザインした人ってパックマン好きじゃないよね。もっと黄色とか赤とか、ポップな色使いでセンス良くデザインして欲しい。パックマン愛が微塵も感じられない。・パックマン腕時計なら、プラスチック製でダサくて、全体がドット絵っぽいのが良いよね。・くそー100面まで行ったけどスペシャルまで半分もクリアしてないorz・#13 背景液晶でアナログ針の先のパックマンがドットを食べて進むの希望・ポーズをくれ・・・・Google、遊べる「パックマン」ロゴを今後も公開http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100524_369111.html http://www.google.com/pacman/頑張って256面までいってくれ・・・