Loading
自動ニュース作成G
幸福実現党に初の国会議員が誕生
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100511-OYT1T00978.htm
2010-05-12 11:08:55
>大江康弘参院議員(無所属)は11日、国会内で記者団に対し、
>宗教法人「幸福の科学」(大川隆法総裁)を支持母体とする政治団体「幸福実現党」に入党する考えを明らかにした。
・のちに始まる二大(カルト)政党時代の幕開けであった
・自由党比例当選→民主党比例当選→民主批判離党→改革クラブ結成→桝添が来た事で批判離党→今ここhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B1%9F%E5%BA%B7%E5%BC%98#.E6.94.BF.E7.AD.96.E3.83.BB.E4.B8.BB.E5.BC.B5か。 筋は通ってるように見えるし、慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会と人権擁護法案から人権を守る会の議員連盟に参加。 信者以外でも応援する人はいそうな気がする。
・http://www.asahi.com/politics/update/0511/TKY201005110460.html朝日新聞の記事。『保守の理念が一緒なのが決め手だった』。
・幸福実現党は、全員無所属で出馬した方が当選するかもね
・もういいじゃん、世界に先駆けて憲法で宗教禁止しろ。社会の規範?「おあしす運動」でいいよ。究極突き詰めると全ての事象がカバー可能じゃん。
・幸福実現党は、候補者が選挙期間中に駅前で名前ぶらさげながら支援者をものすごい剣幕で怒鳴りつけてたのを見てから、絶対いれるもんかと思った。政治家以前に人間としての資質が人並みより不足している候補者じゃ選挙通るわけ無い
・>#5 先駆けてない。それは共産主義国が既に通った道だ