自動ニュース作成G
秋葉原に「はんだづけカフェ」出現
http://news.livedoor.com/article/detail/4751084/
2010-05-03 19:13:52
◇ むしろ本来の秋葉原だな。
・はんだの煙は有害だモーン・どこぞにプラモデル喫茶とか無かったっけ。・メイドさんとKESTER 44とかの話が出来るんですか・すぐに潰れそうだな。・鉛フリーを希望・家だと机一個分スペース取られたりするんで、化ける可能性あると思うけどなあ。秋月の隣ならもっといいのに・煙、火事、火傷あたりのリスク対策がされてるなら多少の需要はあると思う・「ぱんつだけカフェ」と錯覚した・てくるがいるな・ぱんつだけカフェいいですね・アキバで部品を買い集めながら組めるって事がメリットか。うちに帰ってから買い忘れ部品に気付く脱力感と来たら、ないからな。・ぱんつだけで満足するのかね、キミらは・メニューがぱんつだけだったら嫌だな・天ぷらハンダ定食 750円・#12 はんだ付けしてると服が汚れるからだろ。・てくるならおぱんつと書く。カフェという発想はむしろうさくんの領分な気がする。・たまに自作アンプ作ったりするけど、そういったのは家でやるな・#5 個人使用なら、有鉛でも構わんと思うが。ヨーロッパ向けに販売するとか?・おぱんつの話の後だと「シルクスクリーン」とか「エッチング」とか「抵抗」がエッチな響きに思えてくる俺の脳・木工とかしたくなると学校の技術室開放しねえかなぁと思うことはあるが半田付けくらいでは……・コネクタのオスとかメスとか最初に言い出したのは誰なんだよ・駆け抜けてゆくパーツのメモリアル。・そもそもカフェである必要性・マツヤニのコゲる匂いを楽しむ・コテ2本でチップ抵抗をマンハッタンさせてたなぁ。基板の動作確認で信号線を見るために。・#6のコメント見てリツートボタンを思わず探した・マツヤニのコゲる匂いとコーヒーの香りのハーモニーをお楽しみ下さい