自動ニュース作成G
子ども手当の評価…支持率に反映せず、鳩山内閣支持率16%に
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100105-807334/monitor/moni100501_02.htm
2010-05-02 11:31:30
これは1桁いくな
日経新聞調査だと11.8%
◇
・子持ちの同僚も「もらうのは良いんだけど…」と奥歯に物挟まった言い方してたな。良いけど何よ?と思ったが。
・八ッ場ダム→中止してほったらかし。沖縄の負担軽減→迷走のあげくやっぱり沖縄に。高速道路無料→実質値上げ。最後のとどめが、秘書のせいなので辞めません。これじゃ、支持しようがない。
・鳩山内閣の良い業績ってなんだろう。JALの件で民事再生の進め方が好評だったことぐらいしか思いつかない。
・事業仕分けで無駄を(要る物も一緒に)省いたじゃないか
・あれは、結果よりも事業仕分けという作業(というかパフォーマンスに近いが)を生み出したこと自体が業績になるだろう。 これは他党が政権を握っても使える手だから。
・20パー切るのは早かったな
・この状況でダメージコントロールとかどういうお花畑かと。鳩山政権解散どころか総選挙>自民政権復帰>名護市長戦のやり直しまでやらないと米軍に申し訳立たないだろ
・支持率上昇しそうな事項が何一つ思い浮かばない。小沢を強制的に辞めさせ、鳩が総理・議員辞職するぐらいか。
・この前の500人超申請のあれで、なんか乞食行為みたいな印象になっちゃったからなぁ。
・党首と幹事長がいさぎよく辞任するだけでも支持率は上がりそうな気がするけど、そのかわりが菅直人だったらどうしよう。
・#10辞職のタイミングはすでに逸した。そろそろ国民に政権の信を問うレベル。
・#1 現状は従来の育児手当(対象年齢上限はずっと低かったが)とそう変わらない、来年以降と言う予定全額給付は財源面で微妙、扶養控除廃止…どうなるか分かった物じゃない中長期的な視点ならともかく、子供の年齢次第では毎月のバランスシート範囲で考えれば微妙な反応ってのはあり得る。選挙前から解ってた事なので、それで民主に投票してたら馬鹿にして良いレベル。
・子供手当ては低所得者ほど恩恵が極端に少なくなると聞いたけど本当かな。
・#3 好評だったっけ?肝いりで作ったタスクフォースチームは実質何も決められずに一ヵ月無駄に浪費して余計に資産を劣化させたと批判されてたけど
・#13 各種控除が廃止されて見かけだけ所得が水増しされるから、所得税アップ・住民税アップ・低所得家庭向け補助打ち切り の3連コンボを食らう。
・#3 給料だけで何億円も取るチームを送り込んだあげく前政権のスキームをぶっこわしただけで雲隠れ、株価をどん底に叩き落とした犯罪集団だろ。一体どこにプラスの評価余地があるのか。
・どんな形であれ決着はつけたからな。いや鳩山のせいで俺の評価基準が低くなってるだけなんだけど
・仕分け第二弾で盛り返せると思ってたんだろうな。
・韓国人が554人分の申請を出したのがテレビと新聞で日本中に知れ渡り、ただでさえ低い民主党の支持率を致命的な域まで大きく下げたのは間違いない。