Loading
自動ニュース作成G
きぼうへようこそ!(山崎さんとのツーショット)
http://twitpic.com/1e4gi7
2010-04-09 10:28:48
宇宙ならではの写真ですね。
・twitpicのRotate photoボタンがこれほど意味のある画像も少ないな。おめ。
・山崎ももう一人の滞在男性も、果たして日本の経済活動に繋がるんだろうか。どうも無駄金投じて一企業や一個人などの狭い範囲でしか貢献していない気がする。
・#2 れんほうさん、こんなところでサボッてないで仕事して下さい。
・#2 ソユーズは有人打ち上げを独占してから大幅に値上げしてきたよ。あとこの前のビートたけしの番組で、jaxaの技術者がHTVは重量あたりの費用が一番安いのにと嘆いていたな。無駄金とかいう前に、もうちょっと世界の状況知ろうよ
・#2 中国や韓国も宇宙開発に必死ですよ?。世界各国でこれだけ莫大な費用を投資しているんだからあなたの認識のほうが間違っているんじゃない?。
・#2http://gnews.x0.com/visitor=emhjzmは何か悪いものを食ったんだろうな、かわいそうに。
・#6 そうやってID貼って個人批判するしか脳がない人って、現実でも気持ち悪がられてると思う
・中国とかは自力で打ち上げる方向に頑張ってるでしょ? 日本ってNASAに金積んで宇宙飛行士のっけてもらってる印象しかない。それで豆まきされたりアニメの曲流されてたら、何してんのこの人達としか思えない。毛利さんが宇宙に言ったことでどこほど経済に貢献し、日本が豊かになったダレか書いてみてよ。「将来に繋がる!」とか曖昧なこと抜きにさ。
・他人に手間かけさせる前にJAXAのwebページでも見てくればぁ? お前の「印象」なんてどうでもいいからさ。
・#8は「今の勉強なんて将来の役に立たないんだから」なんて達観したつもりの中高生と同類。たとえ今は空っぽでもこつこつと器を広げていく事が後々どれだけ重要なことになるのか、大人になれば分かるよ
・中国のように莫大な予算をもらえないからNASAと協力してるんでしょ?。毛利さんのやったことなんてWikipedia見ればすぐにわかるよ。後ね、投資ってすぐに結果が出ないものもあるんですよ。
・#7 携帯から人を批判するなら、せめて誤字には気を付けような?ただでさえハナクソと罵られるんだから。
・#2は釣りかと思ったら、#8読む限り本当に無知な人なのか。乗せてもらってるってあんた、日本の技術なしにロケットは飛べないよ。なんの受け売りか知らんがちょっとは自分で調べなさい。
・#8 中国=がんばってる 日本=金積んで乗っけてもらってるだけ なんだその印象は。だったら中国の有人活動はどう経済に貢献してるの?中国が日本と同レベルの衛星http://www.jaxa.jp/projects/sat/index_j.htmlを作れるかと言ったら作れないでしょうが。有人と衛星じゃ求められる技術餅が運だよ
・餅が運か…。
・#6 彼は自ニュG名物のいつもの人さんです。最近ご無沙汰でしたが。あれ?そういえば今日は珍しく苦笑さんがいないな…。
・#8 >アニメの曲 それウェークアップコールといって好きな曲をリクエストできるんだよ。豆まきなんてのもプライベートの時間削ってやってる。ちなみにISSにかかる費用はきぼう、セントリフュージ、HTV、H2Bの開発運用で対価としてるのでちゃんと技術は蓄積されている
・#8 こんだけ色んな団体や思惑、調整が関わってる事業で、意味なくただの遊びをホイホイできると思ってんならおめでてーな。