Loading
自動ニュース作成G
佐藤史生さん死去(漫画家)
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010040600923
2010-04-07 02:44:37
・誰だよ?どんなやつだよ?朝鮮人なのか?
・知らなきゃ黙ってろよ9cm野郎。
・スクリプト新バージョンか
・そうファビョるなよネットウヨ。
・そんなに歳食ってたっけと思ったら、まだ59歳か……
・故人に泥を塗るのは、程度の低さを露呈するだけだというのに。
・#6 故人を貶めるのも朝鮮文化だから、日本人には感覚が理解できないし朝鮮人には何が悪いのかわからないまま。苦笑が絡むと異文化交流なんて幻想だと思わされる。
・「誰だよ?どんなやつだよ?朝鮮人なのか?」死亡記事に最初に付いたコメントとしては今まで見た中で一番酷い。俺もこの漫画家は知らなかったが、わざわざ#1のようなコメントを打ち込み、人目にさらす程度の低さは凄い。
・どこか物悲しく静かな画風とSFでありながら底に流れる宗教的な思想にひきこまれました。ずいぶん昔、他の24年組(佐藤さんは2年ほど下か)の作品の流れで何作品か読みました。今の漫画文化を創ってきた方の一人です。ご冥福をお祈りします。
・http://gnews.x0.com/visitor=kelukg 苦笑のスタイルでしょ
・#1 本物のクズだな
・自分で脈絡のない朝鮮人差別発言して携帯でネットウヨ煽りか。訃報でまでやるなと
・24年組の少し下で、24年組の影響をモロに受けていた漫画家の一人、という印象だな。
・しかしこのペンネームのどこに朝鮮臭さを感じたのか。
・#13 大泉メンバーだから、ほぼ24年組と一緒に活動してたと思う。初期の活動は、萩尾、竹宮両先生と結構かぶってるし、アシなんかもしてたはず。
・1977年デビューなんで、まぁ一世代あとというイメージがあっても仕方ないかも
・もっと評価されていいと思うが、本が入手困難でなあ
・うわー惜しい漫画家がまた一人。 ライトノベルにパクられた事件 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/7832/saeki/daichi/index.html で初めて知ってハマったニワカファンだけど、ご冥福を祈らせていただきます。
・1970年代前半と後半の漫画家の区別がつくのはかなりの年寄り。