自動ニュース作成G
岡田斗司夫が悪の秘密結社を作る
http://twitter.com/ToshioOkada/status/10672189140
2010-04-04 19:14:21
話を追いかけるなら「オタキングexの社長日記」◇辺りから時系列で追いかければ。悪の結社ってより悪の宗教団体のような…
・オタキングex社員は入社金として一万円、年間所属費12万円をオタキングに払う◇
・オタキングexは人類の苦痛の0.3%を軽減するために存在する◇
・まず「新興宗教であるというのはどういう事なのか」を定義しなけりゃ「新興宗教だ!」という批判は成り立たない。新興宗教だ → で、だから何? というだけ・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%95%99%E5%9B%A3%E4%BD%93・宗教かどうかは知らんけど、頭はいいけどなすべき事が見つからない人たちに、それを与えて金を取る的な商売ですかね。これまでの岡田のパターンからすると、数年後に詐欺かなんかで訴えられてそうな気が。・またえげつない商売始めたなぁ。・#3 内部告発でぐちゃぐちゃになってそうだね(笑)・#3 頭が良くても「自分で動ける」「他人に従える」のどちらかなら、既に仕事を持ってるだろうから、どちらも出来ない奴ばかり集まるんじゃないだろうか。自分では率先して動かないし他人の言うこともきかない、集めてどうするんだろう。・お友達紹介料とか出てこないことを祈る。・ちょっと会費の高いサークルみたいなもんだろ。・岡田のブースター兼エネルギーポッド募集ってことか・まだオタキング信者が残っていればいいけどねぇ 自分が時代についていけなくなったらオタ批判に回る人だしねぇ・サークルと言うよりファンクラブか・#8#11たしかに。同好のサークルやファンが金払うっていうんだから、外野がなんだかんだ言ってもなあ・・まあしばらくは生暖かく見守らせてもらいまひょ・クレドとか社是とかが本能補完システムだってこと、気付いてるのかなぁ...とは思ったが、熱い奴は結構好きだ。・アメリカのカルト系宗教団体でよく見るようなレイアウトだな、オタキングexのサイト。・サイトレイアウトにまでケチをつけ始めると、むしろソッチの方が電波に見える。・岡田の「悪の秘密結社は実現可能か?」(タイトルうろ覚え)て本で書いてたような事をするのかなと思ったけど、ちょい違うのかな。 月額一万てのは全然趣味活動の範囲ではあるけど…うむむ。・公にした時点で、秘密では無いわな・いや、レイアウトに関しては俺もヘンだと思った。アメリカのカルトはよく知らないんだけど、実が薄いまま規模ばかり膨れちゃった自意識か組織に見られがちな、伝えたいこと貼りたいものは多いけれどデザインを任せられる人材がなくて色々飽和したレイアウト。アレを感じる。・ただまぁ、岡田斗司夫って家族のシステムさえも自分の納得の行く繋がりを求める(一対一の普遍な結婚体制以外もあり)とか言って、既婚者なのに浮気も全然OKみたいな世界観提示して離婚しちゃうほどのアナーキストだから、あらゆるシステムをそこまで原理的に分解した団体作ったらどんな事が起きるやら・ちょっと面白そうだなと思った。苦痛を0.3%やわらげるぐらいの控えめなら、まあいいんじゃないのって感じ。でもやってることがイマイチわからないので入れないな・やってることは岡田斗司夫に気に入られた奴(美大の姉ちゃんとか)はイベントの手伝いとかできて、それ以外はSNSに入れるだけ。・耳聞こえのいい言葉を並べながらちゃっかり集金。完全に新興宗教の教祖さまのノリだね #19それって屁理屈こねて不倫を正当化しようとしただけじゃないか。気持ち悪いよ・社員なのに、年間12万払うのか? それに疑問がなければ楽しいのかなあ?・えっと…、岡田の為の会員制持ち寄り飲み会組織?・#23 従業員という意味じゃない社員(株主とか)じゃないのかなぁ...。