Loading
自動ニュース作成G
アコム:今第3四半期、純利益92%減
http://news.livedoor.com/article/detail/4583184/
2010-02-02 21:07:42
サラ金みんな死にかけだなw
・敷居の低い高利貸しがいないと経済回らなくなるなんて意見TVでみたけど全然そんなこと無くねえか?
・説得力無い話だと思う。余裕で返せるなら、最初から借りる必要もないし。
・銀行はなかなか貸してくれないからあながち間違ってはないんじゃない
・それなしで成立できない経済が健全だとは思えない
・サラ金は担保無しで借りられるってとこが大きなメリットだからな。質屋は質草預けて年利換算110%程度だし、まぁ短期金融だから比べる性質ではないが。
・#2 世の中には「資金繰り」ってもんがあってなー。例えば手形や小切手の決裁日に口座にカネがないとアウトなのだよ。たとえ次の日にガッポリ入るとしても。サラ金や街金に行くのは最後の最後ではあるが。
・#4 結局そこに行き着くんだけど、銀行についてあんまり言われないのが不思議。のうのうとしてるのはなんなんだろう。
・法律を守ってるならいいでしょ。
・商売やるなら、株式公開で資金調達して、銀行から金借りてと、界王拳……レバレッジを限界まで駆使しないと他の企業(他国も含む)にふつう太刀打ちできん。チキンレース的。まあパンピーの住宅ローンとかは意味不明
・#9実務経験なし?
・#9 カネ集めるだけで商売できると思うなよー。ROAとか配当とか利子とか考えれ。ツッコミドコロ満載w
・#11 まずカネ集めないとビジネス拡大できんだろうが。そりゃ結果的に資金繰りに振りまわされて、なんで俺経営者なんぞになったんだろってなることは多いが。
・#12 おいおい。#9みたいにカネ借りまくったら利子負担で死んじゃうっての。資金調達は必要な分だけにしとくもんだよ。事業拡大するにしても人も増やすなら目や手が届く、その分の管理職が育つ速度くらいに抑えないとダメ。