Loading
自動ニュース作成G
日立、英で鉄道大型受注 総事業費1兆円、川重は米向け路面電車
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091124AT1D0902Y23112009.html
2009-11-24 15:12:47
日経だけからの報道なので例によって飛ばしかもしれませんが、本当なら明るいニュースですね。
ちなみに日立は英仏海峡トンネルを結ぶ高速列車も受注していたので、そのときの評価が高かったのかも
参考:イギリスの日立製高速電車が試運転、近く営業運転開始
◇
・イギリスを足がかりにしてもドイツとフランスには食い込むのは難しそう。スペインとか東欧あたりはどうなんだろ?
・イギリスも経済苦しいのにまた無駄遣いなんかして!
・日立は去年既に英国に鉄道車両を輸出してるし、契約自体は2001年だよ。日経以外の新聞でも報じられた。
・#3 それとは別の契約だと思うのですが、違うのですか?byニュー作
・#4 だから、そういう実績があるんだから「日経の飛ばし」扱いをする方が解せないと。既に使用されてる車両も先方に好評のようだし。
・#3の文章を見る限りで、同じ契約だと思い込んでるって勘違いされただけだと思う。
・確かに。「2001年の契約の話だけど」とあれば実績の紹介だろうけど、「契約自体は2001年だよ」と書いてあったら同じ契約を指しているとしか読めない。
・#5 それだと『日経以外の新聞でも報じられた』の意味が通じない。日本語おかしいよ。
・とりあえずこーいう事らしい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9395%E9%9B%BB%E8%BB%8A