Loading
自動ニュース作成G
「県外・国外移設」は公約でない?
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4275100.html
2009-11-04 19:55:04
>「私達の思いの話と公約・マニフェストの話を混同してとらえるのはおかしい」と述べて、「県外・国外への移転が望ましい」としてきた選挙中の発言は、公約ではないという考えを示しました。
ん? つまり嘘吐いたの?
・嘘吐きは民主のはじまり
・そいう言葉遊びにうんざりしたから、自民が終わったんだろうが・・・ その手の言い回しは聞き飽きたよ。
・例えば、「外国人の参政権に関して、私達の思いの話と公約・マニフェストの話を混同してとらえるのはおかしい」とか言ってくれるんだろうか
・そっちは一致してるから無理でしょ
・根本的な事を言うと、選挙の時点では多くの人が「財源は埋蔵金」を公約と考えている。
・小泉の「公約守れなくてもたいしたこと無い」発言をはるかに超える素晴らしい見解
・#5 だよなー。なのに何故、埋蔵金ありません無意味な増税しまくります、でもまだ支持率がこんなに高いのか。
・実際に身に降りかかってこないと実感できないのかもね。定額給付金が散々叩かれて鳩山のエコ増税がスルーという現状は意味不明だ
・#8 その通りだと思う。まず冬ボー、次に源泉徴収票、確定申告、3月決算と来期見通し・目標設定。ここで目が覚めるかどうかが分岐点。保険料が決まった時点で気づくようではギリギリアウト、かな。
・というかこの選挙結果が出た時点で余裕のアウトだろ
・公約ではない!嘘をついただけだ!
・『政治ネタにもうウンザリ!!!!!!!!!!!!!!』
・ネトウヨがどうこう言うのは止めたのか。共産党にまで「前政権の方がマシだった」と言われ始めてる上に赤旗もキレ気味だからな。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-05/2009110502_03_1.html