Loading
自動ニュース作成G
実は“下り坂”のジャパン・アニメ~騒いでいたのは関係ない人たちだけ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091014/207066/
2009-11-04 06:50:21
>関係ない人の自己満足コールド・ジャパン症例〈自己満足〉型
でもこの前のyoutubeの件とかあるからなぁ。
・この記事こそ門外漢の空騒ぎに見える。海外のアニメ・マンガの市場規模は日本と比べて小さい=日本アニメは終わった、っておいおい、そんな事も知らなかったのか
・↑知らない人に向けて書いてんだから。
・↑その誤解が覆されたからと言って「終わってる」「寒い」事になるのかって話。企画だから仕方ないんだろうけど強引だ
・海外に配信されていないガンダム00が十数カ国語に翻訳されている時点で(商売的には)終わってる
・売り上げの多寡しか語ってないからな。これこそ「関係ない人の自己満足」だろ。
・ガンダム00ってyoutubeで流すって話あったけど、もう流れてるんじゃないの?でも海外の人向けは無料なのに、日本人からはぼったくるヒデー話だ
・ま、先に結果ありきの記事だわな
・話逸れてるかもしれないが、日本のメディアは日本人は自信持つなって姿勢なのかわからんけど他の国贔屓したり宣伝したりしすぎるのも考えものだよね。調子に乗る輩が湧いてくるし
・クールジャパンというかけ声だけで、実態に対する理解不足やそれに即した支援が伴っていないことへの批判だろう。
・売り方1つで上がりもすれば下がりもする程度の差だな。これ書いてる人間だけが大興奮してる印象
・金儲けにならないから寒いって言う発想がまたなんとも……経済誌だからしょうがないのか?
・現場の状況なんか元からそうじゃん。今更なにを。
・「成長余地ある」に対して批判するならせめてネットのdubの量や視聴・dl数を論じないと。現状アニメ関係者が冷や飯食ってることぐらいはこの人が興奮して叩いてる麻生太郎すら認識してた。シリーズみたいだけどよく知らない分野まで手を出してんじゃね?最も表面の数字を見方もわからないままはっつけてコラム一本でっちあげました。て、これでいいなら俺が書きてーよ。
・コラムは持ち上げたり貶したり忙しいねえ
・#11 経済誌だからだろね。良くも悪くも経済効果を生む事だけ、できればそれも短期的な物が善で、内容や品質、もたらす影響は、ほとんどコスト面にかかる分でしか意味を持たない。下手をすると中長期的展開すら無意味。ただ、オタ的には下手に踏み込まれるより経済という一面だけ切り取って見られる方が良いんじゃないかと思ってる。
・#13 浅すぎるよな。日本に比べて市場規模が小さいという一点だけで一本書き上げましたという感じ。考察もない
・記事を批判してる奴らって、単に麻生をバカにされたことが気に入らないだけだろ?#11なんて酷いな。アニメって素人がコミケで騒ぐだけだと思ってそうなオタク脳。儲けなくして業界が熱くなれるわけがない。なぜなら金がなければやっていけないんだからな。 #13なんか熱狂的盲目な麻生信者だし。#16は自分で調べも書けもしないのに『考察もない』とはまた偉そう(失笑)
・アニメ大好きで漢字も読めない麻生信者の戯言を聞くより、こういった資料を出して解説してくれる方が余程ためになるのは、言うまでもないな
・#13 いつものはてなで書けばいいじゃない(冷笑)
・いやあ、それにしてもやっぱり#11のカキコは酷いわ。全く経済誌とか読んで居なさそうな寒いオツムをしてなさる。筋違いの文句を付けたいだけじゃないか。これは酷い。さすが麻生脳だな(嘲笑)
・http://gnews.x0.com/visitor=gtszutぅ・・・
・20は何を言ってるんだ・・
・なんかすごいのきた!
・野球も仏も三回までだぞ。4回も連続で書くなよ恥ずかしい。どれだけ興奮してんだこんなコメント欄で…
・当事者が利益を得ていないという点で論ずるなら過去の浮世絵やジャポニズムも似たようなもんじゃないの?それにしてもgtszutは何故こんなに必死なんだろう。
・煽りまくりだが、自分も感想レベルのことしか言ってない。いつもと同じ。
・いつもの人ぅ…
・(gtszut)はキャラ付けのつもりで語尾に「だよもん」とかやらかして、三年後に布団の中でジタジタする子。
・gtszut=うざい
・ぎゃー経済誌とか読んでない俺のオツムは寒かったのかーー!(鼻くそほじりながら)
・低レベルな記事だなあ。アニメの回だけよくわからない分野で低レベルになったのか(だとしても調べろよって話だが…)、他の回もこんな感じなのか。
・#25 リアルで相手してくれる人が居ないからな。嬉しくて必死なんだろ。
・こんな顔真っ赤なやつ 久しぶりに見たんだが
・ここの所皆勤賞だよ
・言いたい事をあらかた取られてしまったが(笑)、一つだけ。何で俺が集中的に叩かれてるんだ?
・#35 真っ当な理由なんてない、狂犬に噛まれたと思って(#15)
・課金システムが模索中ということと、ジャンルとして活気があるかという事とはタイムラグがあっても不思議じゃないが。時代の切り替わりということで。gtszutには同情するよ、ポッポは年内の命だからな
・今日はいつもの人さんがひどく興奮してる。きっとハロワの担当者か誰かにひどいこと言われて荒れてるんだろう。
・彼のモチベーション的には#13に一番行くべきなんだろうけど、#13や#16はちょっと手ごわそうだと感じて脇行ったんだろうなw 誰彼構わずウーウー唸りつけながら歩く町の名物池沼が怖そうな人にはちゃんと唸り方減らしてたのを思い出した。
・CGM(投稿動画)の例で、海外はすぐに金儲けにつなげようとするけど、日本の場合には「リスペクトが通貨」。て感じの話があるけど、後半の話はそれとマインド的に似通ってるような気がする。
・#39 つまり、いつもの人に対しては論理的に徹底的にフクロででも叩き潰し続けるべきって事だね。