Loading
自動ニュース作成G
藤井財務相:高速無料化経費「何千億もいるのか」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091026k0000m020040000c.html
2009-10-26 13:52:13
いや、その問は自分の党に投げかけろよ。
・何も考えずに聞こえの良い事を言ってるだけな党、との証明がまたひとつ。
・ハッタリだけの党だが、日本の切り売りや自分達の利権はしっかりやります
・役人が高速無料化に乗じてうまい汁すすろうと、莫大な要求出してきたから、とんでもない削れって話でしょ。
・なんでどの施策も予算のことを考えずに口にするの?バカなの? ていうか、こんなドンブリ勘定が財務大臣なの?
・#3 その場合「いるのか」じゃなくて「検討した結果○○億削減する事に決定いたしました」になるべきだろ。自分自身が政府の人間なんだから、マスコミに言う前にやるべき事がある。
・そもそも予算の内訳を示してもらわないと反論のしようもない。国民にも役人が要求してきた予算の内訳をキチンと開示しろよ。それも政治家の仕事だろ
・#5 物事には順序があってそれぞれ時間がかかるわけだが、そういうのも理解できない世間知らず君か?
・#7 世間知らず君は藤井だろこの場合…
・自民による民主ネガティブCM http://gnews.x0.com/20090724_212604/ あれは叩かれたけれど、だいたいあってた。
・#3 削れと唱えると削れるなら、100遍でも唱えればいいと思うよ。
・#7 そう、順序というものがあるな。政府内で削減決定→メディアに公表、という。
・概算要求とか財務省の役割とか基本的なことが分かってない人がおる……
・#7せめてどんだけ時間がかかるのか見通しくらい発表しないとね。大変だから時間がかかります!頑張ってます!今やってますと言いながら成果の出せない人間はクビだよね。そもそもこの「何千億もいるのか」って言葉で無能ぶりが出ちゃってるけど
・この前までこいつら野党でこういう事言う自公政権を批判してたんだぜ。なんかもうひどい話
・役人が提出してきた予算案に対して、自分が削減を決定するのか? アホウ?
・通行料の収益くらい決算書に載ってるだろうに。そういうのも見もしないで「無料化」だとか言ってるとか...予想はしてたけどどんだけ(ry
・#15 政治主導ってそういうことですよ? アホウ。
・高速道路無料化って何に金がかかるのか分からないんだが。料金所撤去すれば言いだけでね?
・#18 維持費や借入償還は少なくともいるだろう。馬鹿にならない額と思うが?
・#18 しかもまだ建設中のところもあるし
・無料化するのにも新しく公団とか作って大量に役人を投入しないと成り立たないからな(これ皮肉)
・ただ無料化したいだけなら1000億くらいでできるんじゃないかな
・#22 おお、藤井君もだいたいそういう認識なのでは?財務相と同じレベルの判断力があるとはすごいじゃん。
・こんなに財源に苦労するなら無料化なんかしなくて良い。
・税金という名の基本料金制になるだけだしな。車に乗らない人には増税同然。
・民主党のマニフェストが実現しないのは、官僚が己の欲望のために執拗に妨害しているからだという世間知らずな妄想は何とかならんものか。
・#26 馬鹿が陰謀論にはまっちゃうとなあ…
・#27 バカだから陰謀論にはまっちゃうんだよ
・ジャンル「政治」な
・そもそもそんな支持されてねえしな高速道路無料化なんか。達成できなくても誰も責めやしねえよ
・むしろ潰れて欲しい人の方が多いんじゃ
・#30 いや、責めるだろ。特にここに巣食うアンチ民主の連中は
・なんだいつもの人か
・#32 お前は達成できなかったら責めるのか。まぁ大いに責め励んでくれ。すべてのマニュフェストの達成率を詳細に吟味してな
・便利な知能してるよな。仮に達成できなくて責めるとしたらそれは民主党支持者だろうに…
・#32 いつもの人!いつもの人じゃないか!あなたは模範的民主党支持者として百科事典に載せたいほどの逸材なので応援してます!
・#34 マニフェストは詳細に吟味して当たり前なんだが…
・いつもの人にとってはそうでもないさ
・マニフェストに書いてある事をそのまま書き込んだらネガティブキャンペーンだそうだからな。いつもの人にとっては。
・#39 それが本当なら「いつもの人」は二人以上いることになるな。俺はそんなことを言った覚えはないから。
・意見が対立してる相手はアンチ民主だからこう発言する、と思ってるうちはまともな会話は成り立たないよ、出直して来な。いやもう来なくて良い。
・悪意を糧に暗い情熱で戦う人だからな。嘘つきに「嘘つき」と言っただけでも気に入らないらしいからな。
・「苦笑」に続く新キャラ「いつもの人」
・今日は一日付き合ってくれてありがとさん
・どうせ明日も来るんだろ
・あれだけ裏切っていて「マニフェスト関連の施策も聖域」ってジョークだろうか?
・遅レスすまんが、#11とかって政府予算案が公表されるまで、財務省は概算要求の公開をするな、もしくは、その時点での財務省の見解を述べるなって言ってるの?
・#all 神奈川県民としてスマン。神奈川赤字にした大馬鹿野郎だ。こんなのが生きてると思うと反吐が出る。
・#37 全てのマニフェストを詳細に吟味してる国民が全体の何%いると本気で思ってんだろなこいつは…当たり前のことと言うからには7割ぐらい居るとでも思ってんだろか