自動ニュース作成G
1700万円通帳届け出たのに・・・報労金255万円求め提訴
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20091017-OYT8T00122.htm
2009-10-17 14:19:52
>預金通帳7枚と印鑑ケースなどが入った黒色のバッグ1個を拾い、小出署に届け出た。通帳の残高の合計は少なくとも1700万円で、
>後にバッグごと持ち主の男性に返還されたが、原告は、遺失物法で定められた割合の額の報労金の支払いを受けていない、としている。
落とす方も落とす方だけど、これは……。権利的には5~20%を請求できるんだろうけど、やり過ぎに思えてならない。
・通帳の場合は請求できないんじゃね?現金ならともかく
・現金ならともかく通帳と印鑑では本人じゃないのでお金が出てこないし、仮に出金しようとしたら捕まるのでは? 提訴は却下されるでしょうね。
・落とし主は変なのに絡まれたな、こういう無茶な裁判でも出廷しないと全面的に認められちゃうのかな…
・細かいいきさつまでは書いてないけど(感謝の言葉や謝礼が全く無かったのかとか)、こんな主張がまかり通ったら落とした財布に入ってるクレカの限度額分まで要求されちゃうぜ
・#4 法の話までしなくても、そのロジックがいかに無茶なものか理解できるかで意見が変わるよな。払う必要ないてないよね。法律上は規定があるのかな。
・落とし主が銀行へその旨伝えれば何も問題無いしね。菓子折り程度で十分だろ。
・拾った通帳の残高を計算してる時点でアレでしょ
・クレカ拾って柿貰ったことあるぞ。
・こんな感じらしいhttp://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa184714.html 小切手の場合http://www.hyogoben.or.jp/soudan/index-2001-0328.html
・通帳はただの記録簿にすぎない。通帳自体に1700万の価値があるわけじゃないので相手の主張はむなしいだけでしょ。
・#1・2・10 正解。紛失したことにして再発行できる性質のものだから。
・#9 2%でも34万だな。訴訟起こす費用でいくら飛ぶかわからんがとんとんくらいか?
・謝礼がなかったとかの心証を害することがなければただの乞食だが、その課程が分からないからねぇ。
・法律がどうこう以前にこいつは拾ってもらった恩を感じないのかね。
・>#14 詳細がかかれてないからわからんけど、菓子折りとかもらったかどうか、そういうのはどうなのかね? 菓子よりも現金なのか、そもそも本当に礼だけだったのか。そこがわからないから判断できないね。
・http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/5361.html 別ソースを拾ってきたけど、やっぱり詳細は不明。でも拾い主がイマイチな印象は受ける。自分の感覚だと、そもそも報労金は自分から要求するモノではないので。
・拾ったのが譲渡性預金なら対抗できるかもね。
・借金通帳届けてもらったら、一緒に借金払ってもらえるの?
・額面が1700万でも中身にちゃんと1700万入ってるかというと別だしな。
・通帳と印鑑って、車で言えば鍵のようなもの。フェラーリのキーにはそれ自体に数千万の価値があるのかって話。
・分かりやすい。>#20
・外車のカギって無くすとえらく高いんだよな・・・
・新たな通帳作ってその通帳を無効にし、拾い主にあげちゃえばOKじゃね?
・それだ!!!!
・家の鍵落としたら家屋と敷地の25パーセントよこせっていわれそうだな。UOの感覚。
・迷子を見つけたら 体の5%~20%を
・札自体、その価値はないけどね。
・#27 まさか原材料費の話とかしていないよね。