自動ニュース作成G
低額カット店に洗髪義務付け、「意味あるの」反論も…群馬
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090930-OYT1T00027.htm
2009-10-01 23:05:31
>県の検討委員会は5月、「緊急を要して義務化する必要はないとの意見が大半」と提言していた
これはひどい。県議とかが圧力かけたんだろうな。
・理髪店協会が組合に属さない格安理髪店チェーンに食われまくったんだろうな。(QBハウスとか) で、組合に泣きついて、組合が県に泣きついて。
・初かと思ったら「全国では17道県が設備設置を条例で義務付けている」って……。洗髪義務化ならともかく、設備義務化なんてホントに意味無いよな。
・組合連中が「私たちの店は清潔です!」って言って商売すればいい話だべ。
・うーん、規制緩和が低賃金化につながっているという考えの私から言わせると、それなりの意味はあると思うよ。
・客が散髪後後の洗髪無しを不衛生というのなら、客が判断して衛生的な店に行けばいいんだし。 他人の頭髪の衛生、非衛生にまで気を使うのなら、理髪店に限らず全県民にまで洗髪義務をするべきだし。
・確か、もともとは行政指導レベルで衛生設備(洗髪施設)の設置が指導されていた。それを立法化すればよかったんだが、という話だな。やったもん勝ちをどこまで許すか?という問題だと思うよ。
・#4 理容師の見習いが勉強のために働いてる(しかも給料も悪くない)っていうよ。そういう参入障壁が、若い人の就業を拒んできたんじゃないの?
・洗髪しない=不衛生って、アタマからノミが飛んでるようなマンガがリアルだった時代の名残では?
・1000円カット対策なんだろうな。うちの周り、1000円カットのせいで、まともな理髪店がつぶれちゃって、すげー不便してる。1000円カットとかマジでクソすぎて二度と行かないし、もっと早く対策されていれば…
・個人的には行政の対策には反対。こういった住民になんら意味を持たない条例があるとそれを管理・維持するためだけに行政が必要になり税金の無駄。それをするための意味があるのか定量的に数字を出してみろ。って感じ。
・#9クソならなんで皆客は1000円カットにいってまともな理髪店にいかないんだろうね~え?と、いいつつ、俺も理髪店にしか行かないけどね
・まともな理髪店?それなりの金をとる美容院には関係ない話だし、おっちゃんがやってる床屋は1000円カットにも劣るよ。両極化が進んでいるときに中間が倒れるのはどんな業種でもよくあることで、おっちゃんには悪いがどうしようもない。再雇用対策かなんかをすべきであって、半端な店を半端なまま支援しても結局客が行きたくなるわけじゃないし誰も得しない。
・美容院がまともとか、美容師と理容師の区別もつかない癖に、偉そうなこと書くなよ。ちなみに、美容院もばんばんつぶれてるんだぞ。
・#4はだいたい合ってる。規制緩和はいいんだけど、過当競争に陥っても放って置いて、社員の福利厚生や顧客へのサービス低下をする企業こそが淘汰されるような法体制を執らないのがダメ。ところで見習いが金とってカットするのも腑に落ちないが、低額床屋での潜在リスクって何だろ。
・#13 前者も後者も本題と全く関係なくて反論になってないな。
・#13が#12に対する反論ならきちんと反論として成り立ってると思うよ。
・景気が悪くてみんな金使わない(使いたくない)んだから、過当競争になるのは必然じゃね? それを企業に対する法で上手くコントロール出来れば、苦労しないっつーか、不況なんて怖くないんだが、現実には難しいっしょ。と言う訳で、ぽっぽの経済対策に期待しましょう。
・友人が行ってる千円カットの店は、凄い回転率で、しかも一日中カットしかしてないから手際が良くて上手い。馴染みの店があるから行かないが、昨今は本当に金がない人もいるからニーズがある。社会的状況が繁盛させてる訳で、締め付けても解決にならんね。
・正に政治主導だな。今後こういうのが増えそうだ。
・#17 競争と過当競争は文字通り違う。過当競争は政策でかなり回避できる。民主政権になった以上鳩山には画期的な経済対策をして欲しいね。ただそこら辺の期待はしない。先ず実績を上げないと。
・顧客へのサービスもないにも、月曜日に全国揃えて定休日とかバカなことしてるから潰れるんだよ。
・格安カット店との競争のせいで普通の理髪店が潰れることが問題なら、わざわざ公衆衛生の向上などと言い出すべきではなく、理髪料金も公共交通の運賃みたいに監督官庁の許認可制にすればいい。本当に公衆衛生に問題があるなら、理髪店に洗髪設備を付けるよりも県民に定期的な入浴を義務づける条例を作るべき。
・俺、5千円でもいいから3分で終わる店がありゃいいのにと思う。基本的に散髪・理容大嫌い
・格安カット店への嫌がらせ目的ではなく客を呼び戻すための義務づけだとしたら、まず先行した17道県で効果があったか調べてからにするべきだな。
・友人がやってる店があるから極力行きたいんだけど、少し遠くてなかなか行けない… 金より時間の問題でQBHouseとか行っちゃうんだよなあ
・#8 そう思う。髪洗っている時の定番「何処か痒い所ありませんか」って台詞もその名残だし……
・格安だけではなくやや安いとかバリエーションがあればいいのに。技術力が反映せず単一料金は組合で縛るからだろ?
・というか何のための検討委員会なの
・毎回髪型変えてパーマかけたりするならまだしも、生え際をちょっと切るだけで何千円も取られるのはアホらしい。禿専用料金を設けるべきだと、うちの親父が申しておりました。
・理容師さんが「禿のお客様の少ない髪に被害を与えてはならない、と激しいプレッシャーにかられるので、むしろ割り増し料金を頂きたい位でございます」とTVで答えてるのを見た事がある。
・ちょっと親父に説教しとく
・#29からの流れにほっとしました
・#29 禿がサイドから髪持ってきたりとか未練たらたらの髪型してるからだろ。スキンヘッドにするかバリカンで自分で刈れ
・電グルのハゲの歌聞かせてやれば自信を持つはず