自動ニュース作成G
ナルセペダル注目 ブレーキ、アクセル踏み違いなし
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/121755
2009-10-01 13:53:47
>ペダルに足を乗せ、右側のアクセルバーを左右に振り速度を調整、ブレーキは通常通り踏む。アクセルとブレーキの作動方向が違うため、間違いが起きないという。
>それを確認しようと、記者も試乗した。かかとを支点にアクセルバーを動かす。足裏が当たる部分にローラーがあり動きはスムーズ。初運転も違和感はなかった。(中略)ナルセペダルの価格は取り付け費を含め10万円前後。
公式サイト◇
・http://lv.nissan.co.jp/LVCAR/TIIDA/DRIVEGE_E/ これならアクセルとブレーキが完全に逆だけど・>#1 このレバーの作りは駄目だろ。アクセルで急加速したら反動で更にアクセルが入る。そーいやバイクもそういう作りだな。あの辺直さないと・#2 の言ってる意味が分らない 急加速はしたいけど速度は上げたくない? ・手前に引くタイプだと、加速で身体が後になりレバーを握っていたら更に加速しちゃうやん!って事でしょ。・うん、つまり意図しない急加速で事故が生じやすい・へぇ?事故が生じやすいの? んでその根拠は?・なるほど納得した。電車も引く=加速だし標準規格なのかも・前から思ってたけどブレーキなんて自転車と同じで手に、ハンドルに付けるべきなんじゃないの?記事中にもあるけどとっさには体が固まるから伸ばすとか動かすとかいう動作はむかないし、反射的に握りこむ方が自然で間違いなく出来る。・加速で身体が後になりレバー引きそうになったら、放せばいいだけじゃね?・>#8 だったらむしろアクセルをハンドルに付けるべきだと思う。パニックブレーキはフットペダルの方が比較的理想的に力がかかるよ。・駐車の時だけ使うクラッチ付ければいいじゃん。踏み間違えって駐車ん時だけでしょ・>#11 操作できるクラッチ付けると定義上マニュアル車になっちゃうのでは。・トゥ&トゥって感じか・#6が色んな意味で可哀想だ。・#8 急ブレーキ=踏む,という基本動作は変えないほうが,反射的な操作には向いていると思うよ。・#8 下りヘアピンで事故多発だな・捻るので長距離運転が辛そうだが、ブレーキ踏んでもスロットルが戻らなければシフトダウン時のブリッピングが楽かも。・なせばなる ナルセはペダルの大統領・日頃から踵を上げてペダル操作をする癖を付けていれば踏み間違いは起こらない・オートマ禁止が手っ取り早い・前へ踏むとアクセル、後ろへ踏むとブレーキってのはどうだろう・・・。今度は急加速&急減速で逆を踏んでしまうか・飛行機のスロットルは前に倒すと出力増・ソフトウェアで何とかする日はいつかな・ブレーキオンリーにして踏み具合で巡航速度を調整 みたいな感じでどうだろう・#24 電気自動車だとありかもしれん。でもどっちかっていうと、ペダルはアクセルだけで離すと停止のが安全な気がする。・ナルセペダルとか云うのも何かに引っかかればアクセル全開だわな・#26 >また、アクセル操作中でもブレーキを踏めば自動的に解除される。 リンク先くらい嫁・#27< は?。横方向にマット等が引っかかれば全開になるだろ。情報リテラシーが低いな。 by #26・この仕組みで横方向にマットがどうやって引っかかるんだ? http://www.naruse-m.co.jp/image/pedal_09e_small.jpg・それ以前に、#28のレスは#27を理解してない気がするんだが