Loading
自動ニュース作成G
オランダ警察、実験栽培中の大麻畑に踏み込み研究台無しに
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2637856/4536280
2009-09-06 02:04:30
>何年も前から行われていた実験は最終段階にあり、実験が成功すればこの新たな繊維の販売が認可される予定だったという。
・麻紐?麻袋?
・所持が容認、という書き方がなんか違和感感じる。許可された、じゃどうしてだめなんだろう
・♯2法的には違法で罰則規定はあるが、少量なら適用しませんよって政府が公式見解出したって状態なので、容認で間違いない。世界的に見たら悪しき麻薬だし、許可にしたら体裁が悪いんだろうね。
・大麻が「悪しき麻薬」ってのもどうかという気が。
・大麻がどうとかいう意味ではないです。一般的にいい麻薬、悪い麻薬(ソフトドラックとヘビードラック)を区別してる所の方が少ないということです。麻薬=即悪という見解。なのでソフトドラックであろうと公に「許可」しちゃうのは対外的にまずいってのがあるかと。
・欧米ではマリファナて合法化してタバコみたいに税収する方向へ向かってるぽいよ。
・メキシコなんて、去年辺りに大麻どころかMDMA、コカイン、LSDまである一定量の所持が認められたって記事読んだぞ
・#6向かってないよ。欧米では所持黙認が大半ってだけ。課税できたら大もうけなのになあ、というような試算はカリフォルニアなんかでも出されたりはしたけど、実際に施行するまでにはハードルが高すぎるって話のはず。