Loading
自動ニュース作成G
投票率48・40%、前回下回る…午後6時
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news/20090830-OYT1T00205.htm?from=nwla
2009-08-30 19:32:44
期日前投票1398万人、前回の1・56倍
◇
投票率の計算式と過去の投票率
◇
選挙行けよ。お前ら。
・別のところにも書いたけど http://gnews.x0.com/20090830_005941/?12 期日前投票の普及があるんじゃないの?
・つまり期日前投票者は頭数に入ってないのかな?ひっくるめて48%じゃないのか?
・散々政権交代だのマスゴミだの日教組だの騒いでて投票率低かったら泣けるね。右左の工作員はどう感じるだろう。
・前回の郵政刺客選挙に比べて微減なんだから、過去の平均投票率からしてみれば上々の投票率じゃないの?
・後7分で投票〆切です。
・結局期日前の緩和が効いただけなのか
・創価大喜びだな
・民主321とかやりすぎだろ
・人生初選挙だったよ
・ずっとゲームしてて忘れてた。10分前でなんとか間に合ったわ……。毎度のことだが裁判官のこと調べてないのでさっぱりわからんかった。
・裁判官はどうせ罷免されること無いから全部×にしておいた。選挙は民主が嫌いだから自民にしておいた
・アホみたいに速報性だけを重視する選挙報道にはウンザリだ。「○時時点で○○%」とか、何の意味がある報道なんだ?本当にくだらない。
・#11 ネタか? 全部×は無効票だぞ。一つくらい×抜きにしないと意味がない。
・マジで。それは初耳
・俺も初耳。「×」以外の記号は無効票だと思っていたのだが
・#13 どこからそんな話を持ってくるんだ? 全員罷免したい場合の方法が無くなるじゃないか。
・やり方もわからないのに選挙(国民審査)いくなよ。恥ずかしい。
・ネットだと「とりあえず全員×」て言ってる奴が異常に多いのに、毎回それでも罷免には全然足りないんだよなぁ。ネットでは「コイツは信任する」と言う意見が出にくいのは確かだが。
・#18 今回の選挙結果でも分かるけど、まだまだネットの力は弱いみたいだからね。 まぁ、ネットだと嘘付く人もたくさんいそうだけど
・御殿場事件の裁判官は罷免したかったんだがなぁ。
・http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP325JP333&q=%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%82%e3%81%88%e3%81%9a%e5%85%a8%e5%93%a1%c3%97%e3%80%80%e5%9b%bd%e6%b0%91%e5%af%a9%e6%9f%bb 確かに多い。けど結果に反映されてない。ネット上では特に(中二病的ではあるが)「とりあえず全員×」と言い易い雰囲気ではありそう
・期日前投票は公示日からなのに、審査だけ7日前からなんだよな
・で、本当にだめなの?。ググってもいまいちわからん