Loading
自動ニュース作成G
女子800圧勝のセメンヤ、性別を調査 国際陸連
http://www.asahi.com/sports/update/0820/TKY200908200048.html
2009-08-20 11:09:37
>筋肉質の体形などをみて性別を疑う声が高まり始めている。
確かに、女に見えない…。
・これはウィリアムズ姉妹を超えたな。http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090820/oth0908200913012-p2.htm
・なんじゃそら→「まだ18歳のジュニア選手。自らの性別について質問に答えられるような状況ではない」
・男でしたって言ってるようなもんだな
・性別を調査って、具体的にはどうするの?股座を見るの?
・染色体調べるんじゃないの?見た目女性でも性別は男だったって例もあるし
・これはクロだな。
・性転換手術を行った場合 選手登録は性転換前のものになるのか性転換後のものになるのかどちらだろう
・シロクロはっきりさせたほうがいいな
・#7 性転換は肉体改造には分類されないのだろうか?
・男だからって、せめんなや
・女の子として育てられたとして、コレはきついな。可哀想・・・。
・まあ澪のほうがカワイイわけだが
・眉間の下がボコッと凹んでて、骨格だけ見れば男だな。ニューハーフもそこは手を入れないからすぐわかる。
・本人は何も悪くないのに、かわいそうだな。まだ若いみたいだし、精神的にもキツかろうよ。流石に配慮が足りないような気がする。良くも悪くも男女の二択で競技やってんだから、事後的に問題にするのは余りに酷だろう。悪意ある詐称なら別だが。 #9 ナンシー・クレスの「ダンシング・オン・エア」って短編を思い出した。あれはバレリーナが人体改造する話だったが。
・不正じゃなければ本当に可哀想だな
・http://www.sanspo.com/sports/photos/090820/spg0908200905011-p1.htmこの角度だとかなり男っぽい。
・女性選手だけど、調べたら男って前例は結構あるので馬鹿にならない
・#14 確かに事前にしっかりやっておくべき事だな。優勝したから浮かんだ疑念なのかね?記録だってあらかじめどのくらいかはわかってたはずなのに。
・18歳の女の子に「お前は男じゃないのか?」とか、どんだけきついんだよ…
・#5 性別を決めるときに遺伝子を調べたりしない。体格を作るのは遺伝子よりホルモンで生殖器がどっちかが問題。ホルモン注射とかドーピングとかもあるかもしれんけれど。
・#18 ドーピングだって全選手調べるわけじゃなくて、上の順位を取った選手を調べるのが普通。
・緒形拳の出た映画にこんな感じのストーリーのがあったhttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD22432/
・ドーピングと全く別の話じゃないか。「参加資格」だろ。先に全員きちんと調べるべきだ。記録遅くても男は出られないんだから。