自動ニュース作成G
なぜ医薬品のネット販売は禁止されたのか。クスリと政治と選挙の関係
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090602/196502/
2009-06-04 09:20:53
> これによると、日本薬剤師連盟による政治献金等の金額は、2005年から2007年の3年間で、14億2700万円に上る。内訳は、麻生太郎総理大臣へ800万円、津島雄二元厚相へ1220万円など。自民党関連に9億円ものカネが渡っている。
・郵政民営化もそうだけど、こうやって少しも国民のことを考えないような理由で勝手なことばかりを推し進めるから、みんな自民党に失望し、ひいては政治に興味を無くするんだよ。ほんと日本を代表するクズ政党だな。
・俺は郵政民営化は賛成だけどね。良い記事。楽天も頑張ってんな。
・こうやって日経ビジネスオンラインまでも動かしてしまうところが三木谷のすごいところ。この金額ですら彼にとってははした金なんだよな。
・ネット販売は必ずしも国民のためとは思わないが。
・楽天などが中心となってネット上で集めた「規制反対」の署名に← これは署名じゃなくてワンクリック詐欺だ!w買い物したあとに、ん?何だこのボタンと思ってクリックしたら「賛同ありがとうございます」だってさwてっきり説明が出るかと思ったんだが。で、取り消し不能、合計5回ぐらい署名したことになったよ。wいやあ、お役に立ててさいわいですって感じ。
・どうせならちゃんと身分証明確認と一筆とかやればいいのに、でもそれはなんだかんだで反対とか言い出すんだろうなぁ>対面販売
・#6せっかく作ったTASPOを提示させれば解決じゃないかなあ?
・#4 店に買いに行くのが困難な人いくらでもいる。逆に規制も国民のためじゃないだろ
・ネット通販大好き人間の俺ですが、個人的には酒・タバコ・医薬品はネット通販やめるべきだと思うがな。
・#9 個人的にと言うならばその理由も書きたまえ。
・じゃあ前言撤回、社会的に見て酒・タバコ・医薬品はネット通販やめるべきだと思うがな。
・痔の薬とか育毛剤なども駄目になるとか見たんだけど、店で買いにくい薬を通販でって人多いと思うけど・・・
・金の問題が出ているけど、世論操作のためにマスコミを買っちゃおうとするのはありなんだ。
・気になったんだけど、タバコのネット販売ってどうやって年齢確認しているんだろうか。 たとえばここなんか、オーダーフォームに生年月日欄があるけど、それがほんとかは確認なんてしていなそう。http://www.tabako.co.jp/ryoukinnhyou.htm 思い起こせば、以前贈答用にネットで地ビールを買ったときはそんなのなかった気がする。
・#12どうやら今現在も普通にネット通販で買えるところがあるようだよ。#14本質の是非はおいといて、どうやら業者の遵法意識は薄いようだね。
・なんで嗜好品と医薬品が同列で論じられてるんだよ。タバコや酒は薬とは別に考えるべきだ
・楽天潰れないかなぁ
・つまり楽天も寄付せーよ、ということじゃない?
・アルコールもタバコも習慣性のある薬物だろ。むしろ今まで野放しだったのが不思議なくらい。
・#18金額でいえば楽天をはじめとする規制緩和推進している関連企業団体。の方が大きいんじゃない?甘利さんとかその辺は誰もつつかないんだよねえ。
・結局金なんだよな
・#8 そんなん特殊例なんだから回避する手立てだけ立法化すりゃいいじゃん。薬ってのはそもそも危ないものなんだぜ。まあコンビニも同時に規制して欲しいが。
・#19 酒タバコを薬物だという論理は無理がある。たとえそうだとしても、酒とタバコをだけを規制すればいいだけの話し。#8が言うように、店頭で薬を買うのが困難な状況にいる人のことを一切無視して、一方的に禁止するのはおかしい。しかも政治屋や役人の銭金のためだからなおさらな。
・#22 なにをもって特殊例だと言うんだ。だいたい#22の論理では、包丁までも規制するべきに聞こえてしまうね。そこまでおびえるように薬の規制を望む、意図がよく分からない
・酒の通販て、家で飲む分だろ?自宅もしくは友人宅で飲む分は規制の必要ないよ。酔った状態で外出するのは規制して欲しいが。詰まるところ、飲んだ後確実に公道や公共交通機関を利用するであろう飲み屋に対しては、提供量の規制をして欲しい。あとは、器物破損などの犯罪行為に対して、飲酒加点をして欲しい。
・実際薬の危険性は店頭でも買っても同じなわけで、そこを直さず一方的に規制するのは賛同できないな
・#26>そこを直すさず←売れる品目を限定することがつまり直すこと。物質としてだけ捉えれば全ての品が流通経路とは無関係で同じなわけだ。タバコでもナイフでも農薬でも同じ。それを15#で書いた遵法意識のない連中に売らせることが問題なのであって、タバコだって対面販売のほうが未成年が買いにくくなるもちろん例外はあるけどね。
・#23医学的には完全に習慣性のある薬物だよ、今まで何で規制しなかったか?がわからないくらいだ。そういった意味では#25は理論が破綻している。タバコを吸ってなにが悪い!と開き直る中学生のレベル、いや俺中学生のときタバコ吸ってたけどねw
・逆に通販での購入を必要としている人にどう環境を整えるかも考えるべきだと思う、処方箋あればOK~とか。 #28そういう話ではない。
・#29一般用医薬品ネット通販に薬剤師が処方箋(というか許可証のようなもの)を対面で出すというのは有りかも知れない、どこまで意味があるかはわかんないけど。
・基本的に酒もタバコも薬もあんまりアクセスを良くしすぎてはいけないと思うがね。必要な人が薬を使えないことと必要性の薄い薬を使ってしまうこと、どちらもそれなりに支障があると思うよ、この辺は医者にも意見を聞きたいところだな。まあ売ってナンボ、儲けてナンボの世界の人から見れば「自己責任」の一言だろうから理解できないとは思うけどね。
・ちょっと前まで、スーパーみたいなドラッグストアのレジで薬がホイホイ買える状況だったのに、いまさら?という気はする……
・#32 それより、普通の食品や飲料も買える大きなドラックストアがぽこぽこできてるのが奇妙
・三木谷が政治家を懐柔すればいいんだ。
・#30 コンタクトレンズは、ネット通販でも買えるけど、大半は処方箋がいるよ。結果がどうかは知らないけど、一向に通販が衰えないから、制限付きでも必要な人には届くと思う。
・#33規制の大きさ・強さで行くと薬局>食品>雑貨になるからなあ。
・#34もう懐柔できている。懐柔した政治家たちが既に施行済みの法律を強引にひっくり返そうとしているんだよ。要はネット販売ができなくなるとショッピングモールの 売り上げが落ちるから解禁せよって話なんだけどね。
・ここにいる人にとってはメリット大きいな。kakaku.comみたいに最安値が分かるようになるから。薬のバーゲンの時期はいまいち読めん。なんかの決算前だろなりやすいんだが
・薬ってのは安いから買ってのむってモンじゃないだろ。仮に常用している薬があるってことは根本的な問題が解決していないってことだしね。